【感想】心の執着の手放し方

精神科医Tomy / ダイヤモンド社
(11件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
2
3
5
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ktb

    ktb

    期待しない、あるがままを受け止める、自分の気持ちに素直に従う。その他、当たり前だけどなかなかできないことが世の中にはたくさんある。しかし、人生を彩るためには、こうした当たり前のことを当たり前に実行することが大切なんだろう、と強く感じた。続きを読む

    投稿日:2023.12.31

  • まさ

    まさ

    自分が自分であるがままでいいんだ。そんなシンプルな事にすら気付く事が出来ない日常のせわしさって、何のためにの人生なんだ?と自分自身に問いかける機会を与えてくれた一冊でした。悩みや生き方の問いに対して答えを与えてるのではなく、自分自身で見出すものだ。そんなメッセージを温もりのある言葉で綴られていて、癒されました。続きを読む

    投稿日:2023.11.10

  • rasuku

    rasuku

    今、心の中がギスギスしたり病んだりする自分がいる。tomy先生の言葉すべてが響いた。
    私もカードがほしい。
    どうしたらこの不安から解放できますか…

    投稿日:2023.07.22

  • かたくり

    かたくり

    このレビューはネタバレを含みます

    誰かに薦めたい本。
    前作も読んでみたい。

    他人の章がピンとこなかった。
    「自分の足りない部分を他人で埋める」ってどういうことだろう?
    他人に期待しないってことかな?
    なんか違う気がする。
    いやはや、まだわからない。
    この主人公のように他人に期待の不満をぶつけることがない(と思っている)のでよくわからない。これは他人に期待していないために生じている結果。
    でもこれじゃない。なんか違う気がする。
    なんだろうな~
    自分の足りない部分を知らないからわからないのかもしれない。
    自分に足りないもの、他人への配慮かな?
    うーん謎。
    だれかコメントでヒントください。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.07.09

  • pa-yan

    pa-yan

    Amazonで40代どう生きるるべきかとか本を検索していたら(恥ずかし)、トミーさんの著書が出てきました。
    当時は発売日前で購入できず、どんな著者か知りたくて本書を購入しました。
    タイトルが、ね。苦笑
    執着とか私の中のキーワードなので。苦笑

    8つのワード(攻撃、問題、期待、他人、行動、感情、将来、目標)をテーマに短い物語とコメントが記載されています。

    トミーさんのお人柄がわかるような一冊でした。

    他人に期待しないこと、
    不足を他人で埋めようとしないこと。
    どこかで過去に出会ったような気がしますが、
    本書を読んで改めて思いました。

    コメントはコロナ真っ只中の私たちに向けて書いてくれている箇所もあり、そこまた考えさせられました。

    帯に書かれている、
    「柔らかく生きましょ!」って素敵ですよね。

    いつ死ぬかわからないし、
    いつ本が読めなくなるかもわからない。

    文字も大きいし、文章も短く読みやすいので、
    疲れた時や息抜きしたいときに見返したいと思います。
    続きを読む

    投稿日:2023.06.18

  • miki

    miki

    フレーズを拾って読んだだけで涙が溢れてきた。「今、私はしんどいんだな」と実感。自分がどんな生き方をするのか、それを決めるのは自分ですね。

    投稿日:2023.05.08

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。