【感想】数字にだまされない本

深沢真太郎 / 日経ビジネス人文庫
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
0
1
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • tatsuyaokamoto

    tatsuyaokamoto

    著者はビジネス教育家で本書が書き下ろし。
    物事を数値化することの重要性はよく仕事で言われることであるが、それだけでは物事の表面的な部分しか掴んでいないこともありえる。
    「逆は?」「一方では?」の視点は勉強になる。例えば利益が前年比1%しか伸びていない会社と言われるがあったとする。
    「逆は?」の視点で見ると利益は出ているといえる。「一方では?」の視点で見ると競合他社は実は軒並みマイナスだったとする。統合してみるとこの会社は決して悪くはないのである。
    このように数字の表側だけではなく裏側も見ると、本質に近づける。誇大表示の広告にも騙されなくなる。
    続きを読む

    投稿日:2023.06.25

  • なかちゅう

    なかちゅう

    世の中の様々な場面で目にする数字を、どのように正しく見て、理解したら良いのか、見方を間違うとその意味合いや評価が真逆になってしまう。数字との付き合い方について、そのヒントを簡潔に教えてくれる一冊。数字にだまされないためにはどうしたら良いかを述べながら、信用を失わないために、だまさない・ごまかさない数字の見せ方・伝え方をすることの大切さを説いている。続きを読む

    投稿日:2023.04.16

  • Takumaru

    Takumaru

    タイトルのとおり、数字にだまされないための基本的な考え方を、具体的な事例とともに分かり易く学ぶことができる。

    数字でアピールしてくる商品や各種サービスに対して、冷静な目で判断できるようになる(既に出来ている人は、そこまで得られる知識は多くないかもしれない)。

    数字は可視化や抽象化という点で優れているが、思考停止に陥るといったデメリットもある。

    だまされず、「思考の始点」として活用していくことが重要。
    続きを読む

    投稿日:2023.03.15

  • hirona82

    hirona82

    flierで取り上げられ興味持ち、購入。

    グラフの見方、平均の捉え方などこの手の話としては基本的な内容が多いが、ちゃんと理解できてない方も一定数いる中で、分かりやすくコンパクトにまとめれていると感じた。

    理解ができない方が一定数いるという意味で、「数字はコトバ」という著者の定義は、個人的に納得感が高かった。
    続きを読む

    投稿日:2023.02.11

  • みなかた

    みなかた

    .
    数字にだまされない本
    深沢真太郎
    22/10/4出版

    「○○は9割」は多すぎて陳腐化しているけど

    やはり数字がついた言葉はキャッチーで誘導されやすい

    数字マジックに踊らされない知識を持ちたい

    #数字を正しく読む技術
    #読書好きな人と繋がりたい
    #読書
    #本好き
    #読みたい本
    https://amzn.to/3RvRoPn
    続きを読む

    投稿日:2023.01.09

  • yoichiokayama

    yoichiokayama

    顧客満足度90%、就職に強い大学ベスト10、平均年収、レビューの評価点、視聴率など、数字にひそむワナを暴きます。
    数字を正しく読む技術を、演習や事例を通して解説してくれます。

    投稿日:2022.11.13

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。