【感想】新版 音楽好きな脳 ~人はなぜ音楽に夢中になるのか~

ダニエル・J・レヴィティン, 西田美緒子 / ヤマハミュージックメディア
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
1
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • brazil-log

    brazil-log

    「音楽好きな脳 ~人はなぜ音楽に夢中になるのか」https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01097591 超よかった。長調短調の感覚、リズムをとる、歌えるということ、なぜ体を動かしたくなるのか、など日常当たり前になっていることが脳科学では理由は解明されていない、そしてこの本でも結論はもちろん出ていない。一番おもしろかったのは、絶対音感というのは誰もが持つ能力なんじゃないか?という点。音楽教育を受けていないから聴き取った音が何であるかを言い表わせてないだけっていう。これ、脳死状態でもアウトプットできてないだけで実は意識があるのでは、という論にも繋がってておもしろい。思考を、知らない外国語を喋れないのと同じだよね。脳機能についての興味は尽きないなー(おわり続きを読む

    投稿日:2022.06.05

  • Bikkie

    Bikkie

    ちょっとボリューム的に厳しかったので「第1章 音楽とは何か?――音高から音質まで」だけしっかり読んで、残りはひとまず”斜め読み”しました。第1章は、”眼からうろこ”な内容もあってとても充実してました。他の章もところどころ興味を惹かれる内容がありそうで、時間ができたらちゃんと読んでみたいと思います。続きを読む

    投稿日:2021.05.10

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。