【感想】草木とともに 牧野富太郎自伝

牧野富太郎 / 角川ソフィア文庫
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
0
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • watashino-honndana

    watashino-honndana

    朝ドラの「らんまん」の影響で読み始める。
    朝ドラの万太郎とは少し違う印象。

    そりゃそうか...
    特に植物の名前に当てられた「漢字」には厳しく言及されている。
    読み込んでちゃんと知識として身につけば「豆知識」として
    人前で披露できそうな事柄が多かった。

    学者、パイオニア...だもんなぁ〜
    そりゃ厳しいは...
    そう、とっても厳しい一面もあった人なのではないかなぁ〜と想像しながら、やっと読み終えた...。
    続きを読む

    投稿日:2023.08.22

  • Go Extreme

    Go Extreme

    想い出すままに:
    幼少のころ
    地獄虫
    狐の屁玉
    寺子屋時代
    永沼小一のこと
    火の玉を見たこと
    佐川の化石
    自由党脱退
    東京への初旅
    狸の巣
    三好学博士のこと
    池野成一郎博士のこと
    破門草事件
    イチョウ騒動
    矢田部教授の溺死
    西洋音楽事始め
    ロシア亡命計画
    わが初恋
    ムジナモ発見物語り
    貧乏物語り
    すえ子笹
    哀しき春の七草
    大震災の頃
    川村清一博士のこと
    桜に寄せて
    長蔵の一喝
    私の健康法

    自然の中に:
    石吊り蜘蛛
    昆虫の観察
    紙魚の弁
    盗賊除け
    あずさ弓
    万葉スガノミ考
    シーボルト画像
    小野蘭山の髑髏
    熱海の緋寒桜
    俚謡の嘘
    御菜葉考
    ニギリタケ
    アケビの実
    霊草マンドレーク
    仰向け椿
    ユリ談義
    美男かずら
    オリーブのこと
    不許葷酒入山門
    ナンジャモンジャの木
    親の意見とナスビの花
    用便の功名
    秋田ブキ談義
    中国の烏飯
    スミレ談義
    地耳
    珍名カッペレソウ
    水仙一席ばなし
    サフラン渡来考
    ヤマノイモ談義
    谷間の姫百合
    浮き草を眺めて
    正月の植物

    牧野一家言:
    牧野富太郎著書目録
    牧野富太郎伝記
    続きを読む

    投稿日:2022.07.12

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。