【感想】にごりの月に誘われ

本城雅人 / 東京創元社
(13件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
1
9
2
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • youkeypp

    youkeypp

    このレビューはネタバレを含みます

    最初はかなり矛盾した内容に、どう収拾をつけるのだろうかと不安にもなる。
     最終的には、うまく収まったと納得できる。ほろ苦くはないラストは肯定したい。
     「善人」とは何なのかということを考えさせる。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.07.20

  • nemaki

    nemaki

    とても興味深い内容で、話も複雑に絡み合って面白かった。ただ、最後のあたりがややこしくて、頭に入らない所があった。

    投稿日:2023.05.21

  • ありんこゆういち

    ありんこゆういち

    厚顔なカリスマ経営者と、売れないノンフィクション作家のテンション低いやり取りから、次第にギアを上げてきてどこを目指しているのか分からない話に夢中になっている自分が居ました。
    誰にでも若いころが有り、紆余曲折有りながら、知らないうちに人生も終局に近づいてあら不思議、いったい自分は何の為に色々なものを犠牲にしてここまで歩んできたのか。そう思う事もあると思います。
    そして誰かに自分の育てたものを託して、そこから新たな芽を伸ばして続いて行って欲しい。そう思う事がきっと普通なんだと思います。
    なるほどなるほどと読んで行って最後に梯子を外される感じ。何とも言えない読後感です。
    続きを読む

    投稿日:2023.05.18

  • horinagaumezo

    horinagaumezo

    余命僅かなカリスマIT経営者からの謎深い自叙伝の代筆依頼に係るミステリ小説。
    二転三転の展開に引き込まれて、夜更かしをして一気に読みきった。
    ミステリとしてとても面白かったけど、後味は悪いような良いような何ともいえない感じである。続きを読む

    投稿日:2022.10.31

  • suzuka

    suzuka

    このレビューはネタバレを含みます

    過去、支払いでもめたIT企業の会長・釜田芳人から、フリーライターの上阪傑は、自叙伝の代筆を頼まれる。
    余命半年と言われる釜田は、自分の会社を存続させるために、創業からの未公開エピソードを上阪に語る。
    語りながら、別の話をパソコンで筆談する…
    弁護士、自分の息子などに別室から盗聴されていた為。

    最初に江古田で小さな会社を立ち上げたときの、病気で東工大を中退した親友。一番人間的にも、エンジニアとしても尊敬できる親友の息子に自分の会社を続けてほしい。
    その願いの裏には…

    帯にあるほど、驚愕のミステリー、というほどでもなかったけど、楽しめたかな。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.10.15

  • トモラ

    トモラ

    他の人の評価はイマイチだけれど、あまりないタイプのミステリーで良かったと思う。本を読む楽しさを久々に感じたストーリーだった。どんな人に出会いどんな言葉を頂くか、そんなことも感じた。釜田氏のゴーストライター上阪傑を中心に進む物語続きを読む

    投稿日:2022.09.29

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。