【感想】だんごむし そらを とぶ

松岡達英 / 児童創作絵本
(18件のレビュー)

総合評価:

平均 4.2
5
7
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ナミ

    ナミ

    このレビューはネタバレを含みます

    だんごむしがかわいい。写実的な虫の描写ながら、だんごむしがDIYで羽を作ってしまうところがおもしろい。虫を食べる蜘蛛、鳥を否定することなく、だんごむしの地味だけど、かたく丸まる防御力をみせてくれる。
    飛ぶことに憧れて、花の蜜を吸い、空の冒険で多くの景色を見た後、じめんのうえの良さを再発見するというラストもいい。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.11.05

  • goya626

    goya626

    なかなかカラフルなスケッチ風の絵柄。好みが分かれるところか。まあまあ好きな方かな。とんぼの羽を機械仕掛けで背中に付けただんごむしの冒険。奇想天外な話だね。

    投稿日:2023.10.03

  • 司書KODOMOブックリスト(注:「司書になるため勉強中」のアカウントです)

    司書KODOMOブックリスト(注:「司書になるため勉強中」のアカウントです)

    ぼくだんごむし。すごーくこわがりなのでびっくりするとすぐまんまるになってしまいます。おだんごみたいだからだんごむしっていうのです。でもねぼくにもでっかいゆめがあるんだぞ。

    投稿日:2023.03.27

  • key

    key

    息子7歳12か月
    息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子が一人で読むようになってきて、母はサミシイ。

    〈親〉
    絵が好き ◯
    内容が好き ◯

    〈子〉
    何度も読む(お気に入り)
    ちょうど良いボリューム◯
    その他

    「あまがえるかえるりょこうしゃ」の松岡たつひでさんの作品。
    こちらはだんごむしが主人公。
    だんごむしが空を飛ぶんですって!

    息子が気に入らないはずはない。
    続きを読む

    投稿日:2022.09.12

  • エイリ

    エイリ

    こちらは、ストーリーを読めるようになっただんごむしキッズに。
    身近な生き物を描かせるならこの人、松岡達英さん。

    だんごむしくんは手が多いから器用なんです。
    くもさんにもらった食べ残しのセミさんの羽をもらって、空を飛ぶ仕掛けを作って旅立ちます!

    たくさんの森の生き物も登場し、虫がとても身近に感じられるストーリーです。
    ちょっと苦手な人も、読み終わったら虫が可愛く見えるかも?
    続きを読む

    投稿日:2021.10.20

  • あむの母

    あむの母

    娘は虫が大嫌いだから買うはずのない絵本。おそらく息子が欲しいと言って買った絵本のはずだが、何故買ったのか覚えてない笑笑。残念ながら、あまり読み聞かせした覚えもない。絵は細かくて好き。

    投稿日:2021.06.03

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。