【感想】子どもが不登校になっちゃった!

ラン / すばる舎
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
1
1
4
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ちゃんなつ

    ちゃんなつ

    このレビューはネタバレを含みます

    不登校の子供を持つ親の気持ちを本当によく分かってらっしゃる方が書いた本。

    他の不登校関連本を読んで凹んでいたのですが、
    この本は上から目線でダメ出ししたり正論を説くのでは無く、親の心に寄り添ってくれる文体で心が軽くなりました。体験者ならではの「あるある」や知恵が満載で、耳の痛い話も、自分の失敗談として語ってくれるので受け入れやすかったです。
    自分を責めるのではなく、今から何ができるのか?前向きな気持ちになれました。

    突き詰めると、
    不登校の解決=子供の心の回復
    それを支えるのは親の笑顔+ド~ンと構える姿勢
    それを叶えるには親のストレスケアが不可欠。

    この本全体から、共感や寄り添うことの大切さが身に沁みました。





    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.10.17

  • coffook

    coffook

    エネルギーを溜める→ムズムズ→行ったり行かなかったりというプロセスかあ。やっぱり、エネルギーを溜めることに重きが置かれるんだな。腑に落ちるような、落ちないような。アドラーの課題の分離の考え方はやはりしっくりくる。あんたは学校に行かないって選択を自分でしてるのね。ま、がんばりなさいよ。応援してるから。ぐらいのスタンスで内心ヒヤヒヤしながら接するのがいいか。アドラー心理学学び直すか。
    学校や先生ごとに対応が違うってのは社会的な問題だよなあ。
    続きを読む

    投稿日:2023.04.25

  • book._business

    book._business

    具体的に不登校になってしまう過程や、脱出する方法の一例を知ることができた。子供の問題と考えず、まずは自分自身が変わることが大切。

    投稿日:2022.12.03

  • みしま じゅん

    みしま じゅん

    アメブロでよく拝見していて、面白いママさんだなぁという印象でした。
    子どもが不登校の時は、波あり谷ありでとても大変だったのがわかります。
    失敗もしながら乗り越えた所も惜しみなく書いていて、そこが良かったです。続きを読む

    投稿日:2022.08.08

  • にゃんたろう

    にゃんたろう

    子供の問題は親の問題でもある。
    お母さんが安心できてない落ち着かない自分の枠で子供を育てたがることが子供の成長を阻害していることにつながっている。
    不登校は子供のさなぎの状態、孵化するのをじっと見守って待てば子供は自然に蝶になる。
    あせらず急がずじっくり見守ることが大事。
    続きを読む

    投稿日:2022.07.25

  • ruka

    ruka

    不登校に至るまでのあるある現象(朝起きられない、腹痛や頭痛などの体調不良)などが勉強になった。初期の段階で気づくためにそのような兆候は気をつけないといけないと思った。また、回復までの7つのステップも体験者だからこそ伝えられる過程で、予兆期やムズムズ期、リハビリ期など焦らずステップを踏んでくことが必要だと分かった。続きを読む

    投稿日:2022.04.02

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。