【感想】女王オフィーリアよ、己の死の謎を解け

石田リンネ, ごもさわ / 富士見L文庫
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
3
0
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 雪

    この作者さん、すべて地の文で説明入るから情緒に欠けるとは思うけど、内容は間違いなく面白いんですよね。

    投稿日:2022.06.23

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    死を経験し、呪いによって期限付きの生を与えられたオフィーリアがいままで堪えてたものを平手とともに炸裂させていくのがおもしろい。でも個人的に騎士よりも夫がほんとにキモくて、結局この夫とまた元サヤになるんだろうなってフラグが立ってるのがモヤモヤするわ。続きを読む

    投稿日:2022.02.01

  • いこ

    いこ

    このレビューはネタバレを含みます

    まさか殺された本人が甦って、自らその死の謎に挑もうとは。
    タイムリミットは10日間。
    その間に、女王は犯人探しもさることながら、タイムリミット後「再び」自分が死んだ後のことも考えて動かなければならなかった。
    なかなかに難易度が高い。
    自分を殺した犯人を探して終わり!で済まさないあたり、責任感の強い女王様である。

    少なくとも実行犯は、割と早くに文章内で自白はしているが、全容は終盤まで全く見えず、先が気になって気になって一気読みしてしまった。
    終盤になってその謎が明かされて、驚いたのなんの。
    ネタバレになりきらないように言うと、昭和の名探偵、金田一の話に似た話はあったと思うが、それを西洋風の世界観で読めるとは。
    そう、この物語、割としっかり本格ミステリである。
    ミステリ的な謎解きをしながら、それで弟を改心させ国のための足元固めをするのだから、本当に難易度の高いことをやってのけたと思う。

    本格ミステリで、タイムリミットもあるのでハラハラさせる話でありながら、ところどころにお茶目なところも。
    特に女王の暴言は笑える迷言集になっているので、四苦八苦しながら語彙を捻り出している弟君とセットで楽しんで欲しいところ。
    生き返ってからは、男性陣をばったばったと言葉のナイフで切り裂いていくので、爽快なのだ。
    それでもタダで転ばなかった旦那さんは凄かった。
    (そして、後で手痛いしっぺ返しを食う)

    終わりはどうなるのだろうなと思っていたら、女王の甦りが「呪い」だったという点がキーになる。
    呪いには勿論あれもつきもので。
    跳ね返された呪いがどうなるのか、後は本編をご確認ください。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.11.30

  • 菜月

    菜月

    このレビューはネタバレを含みます

    生き返ってから10日間というリミットがある中で、どういう結末を迎えるのか、ページを捲る手ご止まらなかった。生前、と言っていいのか分からないが、生前とは違う、オフィーリアの振る舞いが、弟や夫とそれまでとは異なる、それまでよりもより親しい関係を築いていく様子に、オフィーリアは予想しているし気持ちの上でも準備しているから良いけれども、もし10日後にオフィーリアの生が尽きてしまったら周りの人たちは物凄くショックを受けるのではないかとハラハラした。この先、オフィーリアが周囲とどんな関係を築いて、深めていくのか楽しみな終わりだった。
    最後まで辿り着いたときの読後感はよし。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.11.27

  • ごまみそずい

    ごまみそずい

    このレビューはネタバレを含みます

    自分を殺した犯人を知るため10日間だけ生き返った主人公が、やりたいことをすべてやってやる、と数多いる犯人候補たちに立ち向かう王宮ミステリー。
    オフィーリアの格好良さに惚れ惚れ!
    男性陣がみんな「クソったれ」かと思ったら、弟くんが目覚めてくれてよかった。
    でもそんな言葉教えちゃダメだよ(笑)。
    作者様は本当に、複雑で一面だけで捕らえきれない深みのある人物を描くのがうまいなぁ、と。デイヴィッドとかほんといいキャラ!
    殺人ミステリなのに「爽快」ってどういうこと? って思ったけれど、本当に爽快でした。おもしろかったです!

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.11.20

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。