【感想】おつかいくん

鈴木のりたけ / 児童創作絵本
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
2
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • key

    key

    息子8歳5か月
    息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子が一人で読みます。作品によってはボリュームたっぷりでも読む。母はサミシイ。

    〈親〉
    絵が好き ◯
    内容が好き ◯

    〈子
    読んだ◯
    何度も読む(お気に入り) ◯
    その他
    続きを読む

    投稿日:2023.02.06

  • taiaka45

    taiaka45

    最近、子ども向けの迷路の本を色々借りているのですが、これは面白い!
    迷路だけではなく、ストーリーのある絵本の要素もあり、おつかい君がお母さんに牛乳のおつかいをたのまれて、迷路を通って八百屋さんまで行ったら、八百屋さんにもおつかいを頼まれて…と、色んな迷路をクリアしたと思ったら次のおつかいが待っている…。
    迷路がまた、混み入っていて、絵が沢山あってそれを眺めながら、親子で色んな会話が弾みそうです。

    自分はスタートから始めるより、ゴールからたどる方がつながりやすいのです。何故でしょう(笑)。
    ちなみに、表紙と裏表紙も迷路になってました。
    続きを読む

    投稿日:2022.06.19

  • ニャーテン

    ニャーテン

    これは結構本格的な迷路。数日かけて少しづつ読み進んだ。
    おつかいの先々で新たなおつかいを頼まれるおつかいくん。もはや最初のおつかいで頼まれた物が思い出せないw
    ゴールから辿るという最近身につけた迷路の裏ワザを繰り出した5歳4ヶ月の息子だが、一つクリアするのになかなか時間がかかってしまい、最後の方は疲れと飽きで絵探しをする気力ゼロw
    もう少し上の年齢になってからもっと楽しめそう。
    続きを読む

    投稿日:2021.03.20

  • コトバアソビ

    コトバアソビ

    行く先々がおもしろ迷路。
    終わってほしくないワンパターン。
    任せてのポーズが愉快。

    中盤、海の場面は「すわ転調か?」と思いきや、まさかの続行(笑)。

    これはこれでなかなか楽しい絵本。

    投稿日:2013.11.22

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。