【感想】名探偵コナン 紺青の拳(1)

青山剛昌, 阿部ゆたか, 丸 伝次郎 / 少年サンデー
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 0.0
0
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • myomya

    myomya

    このレビューはネタバレを含みます

    時系列的には修学旅行の後。

    これは新しい方のマーライオンだよね。
    元からある方のマーライオンは小さくでガッカリ観光名所だったので目立つように新設したとのこと、たしか。
    相変らずキッドは無茶。

    鈴木財閥なら中富海運くらい簡単に潰せるだろうなぁ。
    園子の正体を知ってアタフタしてるシーンが見たかったわ。

    で。
    キッドの最初の挑戦での描写がよくわからない。
    なんでキッドを金庫の中に放っておいたの?殺すか拘束すれば良いのでは?
    しかもその後、まんまと抜け出したキッドをやっぱり仕留めようとしてるし、何がやりたいのか分からない。
    てか、どうやって金庫から出たの?
    人が通れる排水溝(給水口かも?)でもあるの?
    ザルじゃん!

    シェリリンは嫌がらせをしようとして殺されたってことになるのか。
    そしてレイチェルさんは小五郎が殺したようなもんだよね、コレ。
    小五郎が酔ってなければ生きていられたのでは。

    監視カメラの映像をクラッキングさせる装置とか、説明が無さ過ぎて勘の悪い人には意味が分からないのでは。
    他にも漫画に映像並の情報量を持たせることは出来ないけど台詞は使用してるからオカシな場面が存在している。
    レイチェル後のキッドの「こんなにいたのかよ」が、こんなにいるようには描写されてない、とかね。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.06.16

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。