【感想】こどもロジカル思考 なぜ論理的に考えることが大切なのかがわかる本

バウンド, 茂木秀昭 / KANZEN
(10件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
2
3
2
0
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • まつT

    まつT

    Kindleで見つけて20分ほどで読破。

    子ども向けとは言いつつも、三角ロジックやバイアスなどあまり聞き馴染みのない言葉もバンバン出てきて大人が読んでも面白かった。

    傾聴や理性的にいることの大切さがイラストや吹き出しで端的に説明されていて理解しやすい。一方で子どもがこの本を興味を持って読む姿はあまり想像できないかも…と感じた。

    多数決に関する項目は、クラス開きでも使えそう。子供に紹介できる本として知れてよかった。
    続きを読む

    投稿日:2024.01.09

  • ゴンゴンゴンゴン

    ゴンゴンゴンゴン

    ロジカル思考を分かりやすく解説していて、こどもの頃に読みたかったーと感じた。いや、いまからでも遅くない。ロジカル思考で考えることは、人の気持ちも考えるこだし、自分の気持ちも深掘りし、表現することなんだと感じた。現代に必要不可欠な思考だと思う。続きを読む

    投稿日:2023.12.06

  • 雨こんこ

    雨こんこ

    日本人は論理的思考が苦手と言われるが御多分にもれず自分もその一人。
     
    発言に自信を持てるようになりたいと論理的思考力の本を様々検索していたところAmazonでおすすめされた本。

    子供向けではあるが自分のような論理的思考に触れた事がない人間には十分学びになり、また子供向けであるからして非常にわかりやすかった。
    第4章のフレームワークなど、PDCAや5W1H位しか知らなかったため、他の公式にも興味がわいた。
    子供の内からこういう考え方を身につけていればきっと賢い大人になれるだろうと思う。

    子供にはもちろん、論理的思考が苦手な大人にも入門書としてお勧めできる。
    他人様の事をとやかく言える立場ではないが、本書に書かれているような基本的な内容を大人でも出来ていない人は多くいるように思う。
    特に『ロジカルな人はやらない5つのたいせつなこと』、揚げ足取りや水掛け論はSNSでもよく見かけないだろうか。

    自分は白黒思考で親しい人にはつい正論を振りかざす癖があるので気を付けなければ。

    まずはいつも心に三角ロジックを。
    いや、三角ロジック位ならできている…はず。

    章の間のコラム、消しゴムのクイズにうっかりひっかかってしまったのは内緒である。
    続きを読む

    投稿日:2023.11.16

  • mm

    mm

    冒頭の章にある事例のロジックがあまりにも浅い。その状態で子どもにフレームワークやらバイアスやらの専門用語を詰め込もうとしており、何を目的としているのかさっぱりわからない。本書を読んだ子どもが何かを身につけられるとはあまり思えない。読者を想定した視点をもってほしかった。続きを読む

    投稿日:2023.04.15

  • sora

    sora

    フレームワークの文字が出た時に本当にこども向け?!って思ったけど、全体を通じて意識の置き方や、そうすることの意義を優しく説明してくれるので、とても読みやすい。
    大人になってからでも、初めてこういう本を読むなら入門書としてとても良いなと思いました。
    要所要所に問いかけて終わっているのも、直前に書いていたものを実際にあれこれとすぐ考えるトレーニングになって良い。
    続きを読む

    投稿日:2022.12.19

  • 夏海

    夏海

    基本のきが非常に分かりやすかった。でも子どもがこれ読んでロジカルに話し出すってのも中々可愛げがない気がしたけど(笑)ロジカルと共に情緒面も育ててあげたい。ロジカル思考初心者には良かった。

    投稿日:2022.12.05

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。