【感想】天現寺ウォーズ

佐野倫子 / イカロス出版
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 2.8
0
0
6
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • mmmk

    mmmk

    面白かった。自分とはかけ離れた世界ではあるが、お受験の世界は家族で戦うシビアな世界が繰り広げられてるのだと思った。
    子どもが望むのであれば良いが、親の見栄のために簡単に踏み入ってはいけない。

    投稿日:2024.03.16

  • hashigoda

    hashigoda

    盛って書かれていると感じるところもあるけれど、私はまだまだだなぁと身が引き締まる思いで読了。
    子どもをよく見て自分も考え続けるというところが心に残る。観察と考察大事ですね!

    投稿日:2024.03.10

  • Michey

    Michey

    かなり脚色してるように感じました。
    読み物としては良いのかもしれませんが、中学受験の参考にはならず。
    また、2話のうち1話は小学校受験の小説です。
    これをよんでお受験諦める人がでないもよいな、と経験者としては思いました。続きを読む

    投稿日:2024.01.26

  • Rui

    Rui

    以前東京カレンダーでも見かけたことがあったけど、小説として発行されているの知らなかった。改めて読むと、お受験、中学受験は本当にここまでオーバーなのかなという気持ちと、昔の中学受験をしていた同級生はこんな大変な気持ちだったのかなと思う。続きを読む

    投稿日:2023.05.17

  • みみり

    みみり

    雑誌に著者インタビューが載ってて、将来中学受験は考えているので、とりあえず図書館で予約。
    ページ数が少ないので、2時間かからず読めた。まぁ受験ってやっぱりきっとこうなんだろうな、という参考にはなった。 子ども本人がこの学校に行きたい!という強いモチベーションを持っていれば、結果がどうであってもチャレンジしてよかったね、って思えるのかな。
    父親の経済力と、母親の熱意やサポートが鍵。どちらも足りない自分たちはどう取り組んだらいいのかな…と考えさせられた。 おおたとしまさの解説内容も参考になりそう。
    続きを読む

    投稿日:2023.04.16

  • umisuzume0303

    umisuzume0303

    子供を小学校受験させた父親としては、さもありなんと思うところもありながらも、なんともずいぶんな誇張があるようにも思えた。母親・女性の世界は男親の見えるものと異なる、というのもあるとは思うが、読んでて納得感というよりは、「なんだこりゃ」という嫌悪感が勝ってしまった。私には合わない本だった。続きを読む

    投稿日:2022.04.14

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。