【感想】ダンダダン 2

龍幸伸 / 少年ジャンプ+
(11件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
4
5
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • しょう

    しょう

    2023/6/18
    ババア倒していい感じになって美少女出てきてお母さん。

    ほいでMMTこんなところで見れるとは。
    15:02

    投稿日:2023.06.18

  • こったむホライズン

    こったむホライズン

    ターボババア、招き猫になっただけで愛らしさ出るからほんと見た目って大事。

    愛羅、あんなボサボサのよくわからん髪型でもモテるんだから可愛いってよくわからんなあ。

    オカルンはイチモツは取り返せたけどタマを失った。続きを読む

    投稿日:2023.01.01

  • 0ctan

    0ctan

    めちゃくちゃ色々詰め込んで、これでもか、ってやってきているが、詰め込みっぷりが、立派なので、よし。
    招き猫がニャンコ先生。

    投稿日:2022.05.05

  • まっしべ

    まっしべ

    ターボババア戦クライマックス!
    疾走、爆走、遁走!!

    3話に渡りめちゃくちゃ動き回って視点も構図もグルグル動くのに動作の繋がりがわかりやすく、とにかくスピーディに展開する。

    三途の川の沢蟹の話ってこれは絶妙な創作だよね?1巻のセルポ星人もちょっと信じかけたけどこの蟹のくだりも妙に信憑性があるから恐ろしい。


    星子さんカッコいいな。
    8話、ちゃぶ台の周りで星子さんがオカルンを追いかけ回すコマの構図も面白い。


    そこからしばし学園パートに移るのだが決して’つなぎ’などでは無くてしっかりとラブコメするから油断も隙もない。
    9話〈会えないじゃん〉での会えなさっぷりはかのドラクエ2のラゴスばりに会えない。それに画の見せ方がオシャレ。

    学園パート内で愛羅という女子生徒が物語に関わり出し、金玉を捜索している内に”アクロバティックさらさら”戦が開始。ターボババア以上に素早くトリッキー且つパワーもえげつない敵。
    素人目からしても描くのが大変そうだ。

    次巻、反撃へ!


    特典の封入ポストカードも超クール。


    1刷
    2022.3.13
    続きを読む

    投稿日:2022.03.13

  • ymmtdisk

    ymmtdisk

    ターボババアとの戦いの完結、なくした金玉探し、白鳥愛羅の登場とアクロバティックさらさらの出現まで。
    少年漫画らしい主人公男女の関係性、ギャグパート、お色気感。よい。

    投稿日:2022.03.11

  • ホンマ

    ホンマ

    このレビューはネタバレを含みます

    ターボババアとの戦いがぐちゃぐちゃすぎて面白かったです。
    このまま終わるかと思いきや、まだまだ登場する新要素に興奮しました。新たな女キャラや怪奇的キャラ、ターボババアとの新たな関係性、そして、オカルンと桃の恋の行方。
    続きがかなり気になっています。「ジャンプ+」で読めるみたいなので、思い切って開いてみようかなと思いました。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.11.09

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。