【感想】江戸彩り見立て帖 色にいでにけり

坂井希久子 / 文春文庫
(26件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
3
11
10
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • syiki

    syiki

    摺師をしていた父の背中を見て育ち、知らず知らず色の感性を養っていたお彩。火事で仕事ができなくなった父と二人、ほそぼそと長屋暮らしをしていたところへ、うさんくさい京ことばの優男、右近と出会って(つきまとわれて)お彩の視界がひろがっていく。
    自分では才能だなんて思ってもいなかったことを、他人に見出されるのってどんな気持ちなんだろうなあ。やっぱり最初は居心地悪いというか、信じがたいんじゃないかしら。右近みたいにもともと知り合いでもない人に言われたら(しかも大金をちらつかされたら)何か裏がある、だまされていると頑なに考えるお彩の思いももっともだ。
    でもそれだけ警戒しているのに、強引に連れ出された客先でひらめいたら舞い上がって叫んじゃうところがかわいい。
    終盤、ついに右近が正式にお彩に仕事をしないかと誘ったところで幕引き。続刊ではどんな形で二人のやり取りが繰り広げられているのか、読んでみたい。

    江戸時代には役者の好みにちなんだ色や、バリエーション豊かな藍やねずみ色が呼び名をつけられて浸透していたらしい。色名のひびきも美しく、たのしい。
    続きを読む

    投稿日:2024.01.18

  • 花散里

    花散里

    最新作を書店で見かけて手に取ったらシリーズでしたので、1作目を図書館で借りました。
    色に対する感覚が優れているお彩が、その才能に目をつけた右近に丸め込まれて、色にまつわるトラブルを紐解いていく短編集。
    ネタとしての目の付け所は上手いなぁと思う。人物描写は難あり。少し型にハマりすぎていて、お彩にしても右近や卯吉にしても厚みが無い気がする。
    続きを読む

    投稿日:2023.09.18

  • 安美

    安美

    2023.7.12 読了。
    火事で光を失い、弟子や職もなくなって自暴自棄に酒に溺れる元摺師の父と天才的な色彩感覚を持つ娘のお彩は貧乏長屋でその日暮らしをなんとか続けていた。そこにお彩の才能に目をつけた京男・右近はお彩に様々な難題を持ち込んでくる。
    江戸時代の色彩を題材に描いた人情物語。

    幸せな日々が一転崩れて日々の暮らしもやっとという生活になってしまうお彩たちの切ない描写と右京や香乃屋、長屋の人たちに助けられていくところは優しくも感じた。
    他人を信じられないどん底にいなければ、お彩も右京に対して不信感を持ちすぎずにいられたのではないか、と思うとそこは哀しい。

    江戸時代の色名や流行色、着物の襲や今でいうならファッションの流行もちょこちょこと話題にのぼり勉強にもなった。
    続編希望です!
    続きを読む

    投稿日:2023.07.12

  • まちこ

    まちこ

    色の名前たくさんあるね。世界により細かく名前がつくの面白そうだな。

    途中から彩にちょっと苛々する。話の型を作りたいのは分かるんだけど。嫌!断る!結局話聞く。はっ!ひらめいた!!が続くとちょっと…

    投稿日:2023.05.22

  • たなあゆ

    たなあゆ

    積読してたやつ読み終わった。2023/04/13

    個人的にはよかったし、続き読みたいななった!
    ただ、表紙から想像するよりは、結構主人公のバックボーンは重めなので、気分転換に小説読むぞ〜のテンションだと、ちょっと、おも…ってなるかも。

    特に悩みの原因が、現実の人生で悩んでる人もいるネタなので…
    主人公はさばけた性格で好感もてるし、バックボーンの話も最後には少し良くなっていきそうな雰囲気で終わってるのが救い。

    江戸もの、女性主人公〜なんかの要素的に、「あきない世傳 金と銀」シリーズと読者層がかぶるとこもあるんじゃないかな〜と思ってるんだけど、そちらよりはライトな読後感で楽しめた。

    恋愛要素は、今のところほぼない。
    江戸の女と京の男、みたいに対で帯に書かれてたから、まぁ、最終的にくっつくんですかね〜?くらいの気持ちで読んでたけど、この巻では、主人公お彩の特技をいかして、京の男、右近の依頼を解決しつつ、謎の多い右近の秘密に、近づくとこまで。

    こ、これからどうなるの〜??っていいとこで終わってくれる。

    個人的には、ラブコメも純恋愛も好きだけど、どちらかといえばお仕事メインで展開する話がとても好きなので、好みにドンピシャでした!
    今後のふたりの関係がどうなっても楽しめると思うので、続きも買います!
    続きを読む

    投稿日:2023.04.16

  • はんな

    はんな

    このレビューはネタバレを含みます

    色彩にするどい感覚を持つ主人公の彩。その才能を見出し、嫌がる彩をありとあらゆる手段を使って説得し、色の見立てをさせる右近。

    生きる屍になっていた彩の父親のために、右近は仕事を斡旋し、父親の信頼も得ていきます。

    外堀から埋めていくような右近の行動は、見事でした。

    最後に右近の正体がわかり、彩は正式に色の見立ての仕事を依頼されます。

    どのような見立てをするのか、続編の『朱に交われば』を読むのが楽しみです。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.02.15

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。