【感想】九龍ジェネリックロマンス 5

眉月じゅん / 週刊ヤングジャンプ
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 4.8
3
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ホン・ヨンドル

    ホン・ヨンドル

    このレビューはネタバレを含みます

    【あらすじ】
    私と鯨井Bは別人で、鯨井Bは亡くなっているみたい。たちまち鯨井Bの虜になる過去の工藤。調査を続けるみゆきとグエン。非情な表情で鯨井Bを殺したと言う現在の工藤。見る見る明らかになる事実は、本当か絶対か? 月の光に邪魔されてあの娘の欠片は見つからない。理想的なラヴロマンスを貴方に──。

    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

    感想は最終巻にまとめて記載予定です。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.03.06

  • 北風

    北風

    このレビューはネタバレを含みます

    SFだよね。宇宙人襲来でクーロンは滅んでしまったのか……。それを疑似的に再生しているのが工藤。その秘密を蛇沼が探っている……? だけど、せっかく再生しているのに、人が消えるのはどういうこと? いろいろと、限界がきている、ということなのか?

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.10.10

  • ginevra-potter

    ginevra-potter

    とっても好き。

    絵に奥行きがあり、語られる言葉や展開以上に何かが秘められているように思えて目が奪われる。
    ストーリー展開も丁寧に練られていて、一話の中で前半出てきたワードが後半で違う視線から語られる(「約束」について)こともあれば、話を跨いで、過去の鯨井Bの発言に対して鯨井Aが回収することもあり物語のつながりも感じる。

    不思議な浮遊感のある(まだ解明されていないことがあるから?)展開が、緻密な絵と相まって魅力的で良い。

    楊明の過去の話は意外でしたが、人が衝突する悩みとしてよくあるものと思うので共感、涙が出ました。

    与えられるから奪われることもある というのが目から鱗で、自分が見てきた世界、今の自分の考え方も相当偏見があるのだと思い知らされました。
    その立場に立たなければ、経験しなければ出来ない考え方というものがありますね。
    人の人生が興味深い。

    切ないけれど、見ていたい恋や人の心の揺れる動きを
    丁寧に異国情緒感も混ぜつつ描かれていて傑作だと思えます。癖になる。

    最初は、敵?!と思った みゆきさんも癖になります。
    続きを読む

    投稿日:2021.08.04

  • 翁

    このレビューはネタバレを含みます

    まだまだ伏線を貼ってるって感じでスッキリはしないけど、九龍(クーロン)がクローンと掛けられてるんだろうなーと思いました。まだ当分解決編は来ないかなー?

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.07.26

  • 11

    11

    読んだ、この間の表紙の色使いはかなり好き。
    なんかホラー展開感あるけど、ジェネテラで別の世界...例えばVR世界やホログラムの世界が見えてるみたいなそんな感じ?わかんない

    投稿日:2021.07.08

  • parupito

    parupito

    「九龍ジェネリックロマンス5 眉月じゅん 集英社 2021年」意味深な展開が続きます。ミステリーなのか、SFなのか。香港と失った愛や自分探しと、ゲイネタ。続きが楽しみ。

    投稿日:2021.06.24

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。