【感想】文章力!

浜文子 / 小学館クリエイティブ
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
1
0
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • アボカド

    アボカド

    教師自身が「子どもは自らを律して成長する力を持っている」と信じて指導しなければならない。
    決してこちらの意見を押し付けてはならず、子どもの内側から出る気持ちを尊重する。深い問いかけを繰り返すことで子どもの内側にある考えや気持ちを導き出せるように働きかける。
    指導のポイントとして、課題を提示してテーマだけを与えて、タイトルも自分でつけてもらう。
    書くことは自分とじっくり向き合うこと。
    自由に思うことを書いてよいのだし、他の人と違って当たり前で、それでいいのだということを伝えたい。
    情景を書けるようになる訓練も必要で、教師はそのための課題を工夫して設定していかなければいけない。
    さまざまな視点を与えて豊かな表現ができるように援助したい。
    続きを読む

    投稿日:2021.03.19

  • こがた

    こがた

    書くことは考えること。書くことは自分自身に問いかけること。読んでてなるほどと思うことも多かった。が、本当にしんどい子たちには、なかなか伝わらない気もする。言葉寄せ、一つのことを色々な言い回しで伝えるは教室に転用できそう。書いたことから子どもの今を見取る力はつけていきたい。続きを読む

    投稿日:2021.02.07

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。