【感想】京大 おどろきのウイルス学講義

宮沢孝幸 / PHP新書
(36件のレビュー)

総合評価:

平均 3.9
5
17
8
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • あがり

    あがり

    新型コロナを始め、話題やトピックに関してウイルスの知識を披露。つまり現象の各論。

    これをわかりやすいとするか、系統だった学問的な説明ではないと判断するか。

    当方は後者。

    読了60分

    投稿日:2023.08.03

  • pomet

    pomet

     正直、タイトルから小難しそうで面白くなさそうかな、と思いつつ読み始めたのだが……ところが、これがどうしてなかなか面白いではないか。
     まるでSFを読んでいるような感覚。動物毎に異なる胎盤の解説。胎盤をつくり人の体内でなく人工的に出産するようになる未来。安全な出産と人工動態にあわせて人をつくり家族という枠組みでなく教育機関で人を育てる仕組み。
     DNAを書き換えるレトロウイルスと進化。数億年という視点でみたときの地球の環境変化と人類が生き残る可能性の低さと進化について。
     著者の想像が多いに含まれる、というか科学的事実からスタートしているものの大部分が著者の想像なのだが、これがまた面白い。
     人間にとって病気を発病するウイルスの研究は進んでいるが、病原性でないウイルスの研究は進んでいない。そして非病原性ウイルスの数の方が何倍も多く(人間という一種に比べて他動物全てでは種類が多いのは当然)、動物では非病原性だが突然変異により人間に罹患したとき病気を発症する危険性があるから、動物の非病原性ウイルスの研究も大事。などなど真面目な講義も当然ある。それもまたわかりやすく面白い。
    続きを読む

    投稿日:2023.01.16

  • kentoriko

    kentoriko

    ウイルスとは何か?ウイルス学って大切で面白い学問だと思う。
    DNAは、遺伝子という情報を保存するもの、二重螺旋でできている。RNAは、二重螺旋か解けて、一重螺旋になり、遺伝情報が写し取られれ、タンパク質を作る。(この辺になると理屈が腹落ちしたようなしないような)これをmaRNA(メッセンジャー=運ぶ、伝える)
    ウイルスもこのDNA型とRNA型がある。

    レトロウイルスについて優しく解説されていて面白かった。

    人間に病気を起こすウイルスは、一部に過ぎず、人間に貢献しているウイルスもいる。
    害があるか否かもわからないウイルスがまだ、山のように存在する。
    でも、そのたくさんのウイルスを研究していないから知らないだけで、新しい(と思われる)ウイルスが突然やってくるように思うが、ウイルスは、自身が生き延びるために、現在の環境に合わせて、進化、変異しているだけなんだろう。

    ウイルスは、細菌よりも小さいのに、地球上にあるウイルス総量は、人間の総量の重さを遥かに超えるとは、驚き。
    また、ウイルスの変異のスピードを計算することで、何年前から存在するか、わかる。
    そして、その時間軸からすると、新型コロナウイルスが新型ではないことがわかる。

    何より、人間も哺乳類なんだから、ヒトも進化の過程で、獣医学の分野での研究がヒトのためにも必要だと納得。

    ワクチンの種類、生、不活化、そして、人工的に合成したウイルスの遺伝子を使った「遺伝子ワクチン」mRNA型が開発されたけど、まだわからないことが多い。

    IPs細胞もまだ、最初の細胞を作ることを自力ではできない。

    続きを読む

    投稿日:2022.11.13

  • 学びのブタ野郎

    学びのブタ野郎

    ウィルスについて、医学の側からだけではわからないことも多く、人類に限らない多くの範囲を見る獣医の先生の側から見た時の目線はとても興味深かった。特に人の進化に与えるレトロウィルスの働きについては興味深く、進化の過程でのDNAの変化についてはとても興味を持った。
    DNAシークエンジング技術によるデータを、どう使えるのか何がわかるのかについてこれからどう進むのか大変興味を持っている。
    続きを読む

    投稿日:2022.09.18

  • 官兵衛

    官兵衛

    「僕らはみんなで、生きている」

    ウイルスというと、人間を病気にするもの、悪いものとばかり捉えがちですが、そればかりではないのがわかりました。
    いつの間にか、ウイルスのゲノム配列が他の生き物に入っているとは、知りませんでした。

    コロナウイルスについて知りたいと購入したのですが、そちらについてはあまり解説されていません。
    それでも、未知の世界は面白い。
    続きを読む

    投稿日:2022.08.18

  • おぬま

    おぬま

    図書館で借りた。コロナ関係で超人気だった。
    タイトル通り京大の先生によるウイルスについての講義本。そもそもウイルスとは何か、からレトロウイルスについてなどしっかりしたウイルス学という印象。説明も初学者が読んでも分かりやすいと思う。高評価。

    ただ、コロナ後に発売した本ということで、「コロナに便乗して小銭稼ぎかな?」という印象は拭えないし、如何せんこの本を読んでコロナに対する不安は解消できないばかりか結論分からないという、逆に不安を煽るとなりかねないのは、気になった。
    続きを読む

    投稿日:2022.07.31

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。