【感想】学校では教えてくれない 自分を休ませる方法

井上祐紀 / KADOKAWA
(14件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
4
3
4
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 司書KODOMOブックリスト(注:「司書になるため勉強中」のアカウントです)

    司書KODOMOブックリスト(注:「司書になるため勉強中」のアカウントです)

    このレビューはネタバレを含みます

    「なぜかいつもイライラする、学校に行く意味がわからない、コロナで目標がなくなった……休めていない人の特徴をおさえ、対処法をまとめました。
    必ずしも学校を休むことが「自分を休ませること」とイコールになるわけではありません。
    本当の意味で自分を休ませるとはどういうことなのか。ネガティブなイメージではなく、問題解決の手段としての「休み」の提案をします。
    小学校高学年~大人まで読んでほしい、精神科医が教えるセルフケアの決定版。」

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.04.03

  • honmusubi

    honmusubi

    自身の安全や健康が脅かされている場合
    休むことは怠けることではなく、自分を苦しめるものから距離をおくことである。

    自身に起こったこと、その時感じたこと、その後どうなったかを自身で観察し、何が辛いのかがわかることで、距離を取ることができる。その方法が書かれている。

    今の自分の状態によって段階がり、することが変わってくるという。
    安全確保
    睡眠食事のバランスをとる
    好きなことならできる
    未来に向かって動き始める

    ティーンズ向けに書かれているが、大人でも役に立つと感じた。
    リラックスするために役立つ
    ラーメン呼吸法
    バタフライハグ
    筋弛緩法
    今ココ食レポ
    今ココ散歩法
    は具体的で実践できそうだと感じた。
    続きを読む

    投稿日:2023.01.30

  • 大吉堂

    大吉堂

    休むことの大切さ。
    事例を挙げて「起こった」→「感じた」→「どうなった」でしんどさの原因を整理して対処する。自分の今の状態を知ることや、感情と思考を分けることの必要性を伝える。
    保護者向けのページもあるのがいい。続きを読む

    投稿日:2023.01.11

  • やまゆり

    やまゆり

    子どもも大人と同じように休めるべきっていうのは本当に思う。
    自分で学びたいことを決めて、自分のペースでそれぞれ学べたらいいのにね。
    子どもが手に取るかは別なのが、悲しいところ。

    投稿日:2022.03.13

  • なつめ

    なつめ


    杉並区立図書館で手に取った本。


    精神科医井上佑紀先生が、このコロナ禍において「休むこと」の価値について改めて見直されるべきだと考えて書かれたという。


    大人にも応用できる
    エッセンスが散りばめられていた。

    特に響いたのは外見を悪く言われたときに
    一番問題なのは
    相手の「ものさし」が自分に置いてかれる
    ということ。

    このものさしを手放すことが
    いまの自分の悩みを払拭する一番の近道だと思った。



    良書すぎる。購入して読み直したい。
     
    続きを読む

    投稿日:2022.03.04

  • 都子

    都子

    精神科医が書いた本だけあって分かりやすく納得できるものでした。子どももパラパラ見てましたがちょっと当てはまりすぎたのか辛くなったと言って結局読みませんでした。まだ距離を置く段階のようです。

    投稿日:2022.02.20

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。