【感想】アンコンシャス・バイアス—無意識の偏見— とは何か

パク・スックチャ / ICE新書
(7件のレビュー)

総合評価:

平均 3.4
0
3
1
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ヤッシー

    ヤッシー

    まさにアンコンシャスバイアスについて何も知らない人にとって最適な入門書です。基礎的なことが一通りわかります。

    投稿日:2024.03.26

  • ISSP Library

    ISSP Library

    物性研の所内者、柏地区共通事務センター職員の方のみ借りることができます。
    東大OPACには登録されていません。

    貸出:物性研図書室にある借用証へ記入してください
    返却:物性研図書室へ返却してください

    投稿日:2024.02.08

  • 1705264番目の読書家

    1705264番目の読書家

    生物が無意識の偏見をもってしまうのは必然。でも人間らしくありたいなら、自分を振り返って無意識の偏見をもっていることを認めるのが第一歩。

    私は社会福祉を学んでいて、障害者や路上生活、生活保護受給者への世の中の偏見をどうしたらなくせるだろうかとよく考える。きっとほとんどがアンコンシャスバイアスなのではないか。

    〜このような状況で大量の情報を素早く効率よく処理するために、過去の知識や経験をもとにした「近道」を使います。この近道が「偏見」なのです。〜

    多くの人が障害者たちへの誤った過去の知識やそれによる経験があったり、そもそも知識や経験を得る機会もない。

    ソーシャルワーカーとしてまずは偏見を持つことが生物上仕方のないことだということを頭に入れ、その中で人々に正しい知識を伝えること、知識や経験を得られる場を創ることをしていきたい。
    続きを読む

    投稿日:2022.11.14

  • Juri

    Juri

    入門書に良い。無意識の偏見とは、例えば、女だからそんなに勉強しなくていい、若いからリーダーが務まるわけないなど。ネガティブな思い込みにより、自分や他人の可能性を潰すことがないよう、自分の偏見傾向は認知しておきたい。本書で紹介されている偏見傾向がわかるIATテストは無料で試せるのでお勧め。
    #アンコンシャスバイアス
    続きを読む

    投稿日:2022.03.05

  • utayo

    utayo

    アンコンシャス・バイアスについて、脳の働きや根拠にも触れつつ具体例を出して分かりやすく解説している。全ての現代人が持つべき知識と思うので、この分かりやすさ、明快さ読みやすさはこのテーマに相応しい。

    投稿日:2021.12.23

  • 四祝

    四祝

    このレビューはネタバレを含みます

    ・アンコンシャス・バイアスとは、「無意識な偏見」
    ・性別・人種・障害・ポジティブなもの・あらゆるものに、自分にすらバイアスはあることを認める。
    ・無意識な偏見は迅速な判断を促すなど必ずしも悪いものではない。が、全体からの解離がある場合はバイアスがかかっていることを疑うこと。
    ・出来ないからという遠慮ではなく、出来るような配慮を。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.10.02

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。