【感想】黒執事 27巻

枢やな / 月刊Gファンタジー
(12件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
2
3
6
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • skellig

    skellig

    この話を見る限り、兄も弟も優しい。弟側が一見冷たい性格になった理由はこれまでの流れから分かるが、兄には何があったのか。

    投稿日:2021.01.11

  • もゆ

    もゆ

    シエル兄弟の過去。シエル(弟)がセバスチャンと契約するまで。発売後すぐに読んだけど、つらすぎて感想かけなかった… 読み返すのもつらい。

    投稿日:2020.02.09

  • てぷてぷ

    てぷてぷ

    このレビューはネタバレを含みます

    契約内容が明示される話
    過去編酷い話ではあるんだけど、こう、ちょっと性癖に関わるやつ(あのさあ)
    しかしシエルが死んでしまったとなるとあのシエルは一体...?

    レビューの続きを読む

    投稿日:2020.01.02

  • たまさく

    たまさく

    過去編。わりと過酷な話だけど、めちゃくちゃ素直で純粋で、弱いからこそ周りから守られてた元シェル(本名は何だ?)が、レアで、読んでて楽しかった。

    投稿日:2019.06.26

  • こや

    こや

    このレビューはネタバレを含みます

    ファントムハイヴ家の双子の顛末。
    そして、シエルがなぜ一人なのか?
    セバスと契約したのはどうしてかが克明に明らかにされる。
    ちょいちょい小出しにされてたので、
    ここまで決定打打たれたら、降参です。
    兄の名前を名乗るのに、こんなにも重くて。
    兄の名前を騙ることが、どんなにも辛くても。
    シエルの名を冠した双子の弟は「坊っちゃん」で統一され。


    いや、この双子の物語は一気に読むことをお薦めする。
    ガッと読んでじっくり返すことを。
    ここまでダークな世界を描ける枢氏に脱帽。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2019.05.05

  • うらぐ

    うらぐ

    初読。シエルには名前がなかった。ヴィンセントは、わざと名付けなかったのかどうなのか。
    集会について、女王は黙認していたのか、それとも認知すらしていなかったのか。女王がファントムハイヴ一家虐殺に関係していた可能性は?
    兄に注目すると、兄はあの場で死ぬことでやり遂げたいことがあったのだろうか?一族郎党が死ぬ(或いは死ぬように見せる)ことで、通過儀礼とする、みたいな?しかし兄弟の年齢やタナカさんの反応的にそれはなさそうだ。しかしこのように真面目に描写されると、ヴィンセントが本当に死んでいるのかどうか疑いたくなってくる。疑問がいくつも湧いてくる巻だった。
    最後の疑問として、シエルの前に現れた兄の、葬儀屋との繋がりを疑いたい。あの時失った魂は葬儀屋(当時は死神?)が回収し、その後兄(と瓜二つの容れ物)の体に入れ直した、とか?
    兄が従えている存在が、神の類(死神など)なら面白いなと思う。憶測などではなく、単なる願望だ。私はこの物語の先の展開を読み切る程度の読解力と推察力を持ち合わせていない。それが残念でもあり、楽しみでもあり。
    セバ様の悪い方向に豊かな表情を見ているとやはりこの執事に見える存在は悪魔なんだなあと思わせられる。作品を取り巻く暗さを体現しているといっても良さそうだが、真に闇なのはやはり人間だろう。表紙の色遣いがすっごい。この作品が持つ雰囲気の陰翳って、こんな感じ。次巻も楽しみ。
    続きを読む

    投稿日:2019.02.22

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。