【感想】ノーマンズランド

誉田哲也 / 光文社文庫
(92件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
19
45
21
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • nono

    nono

    このレビューはネタバレを含みます

    姫川シリーズをイチから読み返そうと、これで9作目。
    今回は北朝鮮に拉致された女子高生に絡む事件。
    これがまた捻りとドロドロにまみれた背景があって、殺人事件の犯人真っ青の裏の連中が蠢き出す。

    拉致された女子高生と残された家族や彼氏の話には思わず泣けてきたよ。

    こうしてみると姫川シリーズも単なる警察モノってわけでもなく重層的なストーリーが隠されている。
    5作目の「感染遊戯」辺りから変わった感じがする。
    こうして一気読みすることで物語の変化や緻密さを味わえて楽しい。さあ次は「オムニバス」

    以下Amazonより、
    二十年前の少女失踪事件は、何を引き起こしたのか!?
    俺は決してあきらめない
    きっと彼女を捜し出す!

    東京葛飾区のマンションで女子大生が殺害された。
    特捜本部入りした姫川玲子班だが、容疑者として浮上した男は、すでに別件で逮捕されていた。情報は不自然なほどに遮断され、捜査はいきづまってしまう。
    事件の背後にいったい何があるのか? そして二十年前の少女失踪事件との関わりは すべてが結びついたとき、玲子は幾重にも隠蔽された驚くべき真相に気づく!

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.05.16

  • ぼの

    ぼの

    このレビューはネタバレを含みます

    前作のルージュが疾走感あっただけに、今回捜査がなかなか進まなくて、少しイライラ。政府が絡んでくると、ほぼスッキリと解決できないので、苦手です。やっぱり今回もモヤモヤ。江川くんと初海の話は切なかったけど、初海のお父さんは、江川くんを早く解放してあげてほしかったなぁ

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.04.21

  • カズレゴ

    カズレゴ

    いやー。
    痺れますねぇ。姫川玲子シリーズは大好物ですよ。全てが繋がって行く様が素晴らしいです。ストロベリーナイトから読み返そうかと思うくらいです。

    投稿日:2024.03.25

  • サンキューサンチュー

    サンキューサンチュー

    かなり前に竹内結子主演のストロベリーナイトを観て姫川玲子シリーズを読んでみたいと思っていたがシリーズものにハマると他の本が読めなくなるので読むのを避けていた。同級生の本棚の中にあり辛口評価が多いのに✮5つでレビューも書かれていたので誘惑に負けてしまった。姫川玲子シリーズにハマる事が確定しました(笑)続きを読む

    投稿日:2024.03.24

  • さくさく

    さくさく

    このレビューはネタバレを含みます

    久しぶりの姫川シリーズ

     面白い。
    一番好きなジウサーガとはまた違う面白さがありますね。姫川シリーズは。

    まだまだ終わらないで
    続いていく感じが
    ファンにはたまらないです~

    玲子ちゃんの恋?の行方も気になりながら
    どうか辛い大事件になりませんようにと願い
    次のオムニバスへいく準備に入ります。

     

     

     

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.02.26

  • きむ

    きむ

    久々の姫川作品。

    とある高校生二人の淡い恋愛模様から始まり、それが拉致問題へと進展。 姫川達が追いかける事件と徐々に交錯していく。

    恋人を見つけ出す執念が凄まじかった。

    拉致問題解決が難しく、未だに苦しめられいるご家族がいらっしゃることを改めて認識し心が苦しくなった。
    続きを読む

    投稿日:2024.02.03

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。