【感想】異世界おじさん 5

殆ど死んでいる / MFC
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
1
2
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ホン・ヨンドル

    ホン・ヨンドル

    このレビューはネタバレを含みます

    【あらすじ】
    ドラゴンと化したおじさんを救ったのは、久々に合流したツンデレエルフであった。薬指の輝きを取り戻したエルフに迫る魔の手、そしておじさんの3つ目の指輪は誰の手に…? 不協和音の異世界コメディ第5巻!

    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

    感想は最終巻にまとめて記載予定です。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.04.19

  • 出雲一寸

    出雲一寸

    読書録「異世界おじさん5」4

    著者 殆ど死んでいる
    出版 MEDIA FACTORY

    p79より引用
    “大体 小五で
    ネ〇ジオ本体
    持ってた
    原田君の方が
    カリスマ性とか
    よっぽど
    すごかったからな”

     異世界から帰還したおじさんを主人公とし
    た、ファンタジーコメディ漫画。
     勇者に仕立て上げられた一行に対する陰謀
    を破るため、巨竜へとその身を変えた主人公・
    おじさん。巨竜の強い力に引きずられ、自力
    で元に戻れなくなってしまったところ…。

     上記の引用は、ヒロインの一人・ツンデレ
    エルフさんが王族であることが分かったこと
    に対する、おじさんの台詞。
    よくよくわかります。泣いて、ねだって、目
    と歯を剥いて頼み込んで、ようやくスーパー
    ファミコンを一年遅れで買ってもらえるくら
    いの子供時代だったので、当時のネ〇ジオは
    雲の上の存在でした。懐かしいことです。
     セガ成分少なめ、少し物足りなくも感じま
    す。しかし、その分ヒロインの登場シーンが
    多く、温泉回もあり充実した巻ではないでしょ
    うか。

    ーーーーー
    続きを読む

    投稿日:2020.12.21

  • myomya

    myomya

    このレビューはネタバレを含みます

    昔、夏の暑い日にカキ氷を食べようってことになって、カキ氷もやってるラーメン屋さんに入ったら冷房がラーメン客仕様でメチャクチャ寒くて凍え死にそうになったことがある・・・。

    転移者ってニホンバハマルからしか来ないんだろうか?
    以前 SNS で何故転生者が日本人ばかりなのかって漫画があったけど・・・。
    ・ 種族差別意識があまりない
    ・ 貴族思想がない
    ・ 支配欲や権力欲に乏しい
    ・ 支配よりも楽に暮らしたい
    ・ 犯罪意識に禁忌感を持っている
    ・ 能力与えて放り込むとだいたい治安を良くしてくれる
      ( by 天原)
    グランバハマルって魔王の侵攻が深刻ってワケでもなさそうだし、戦乱真っただ中でもなさそうだし、どんな理由で転移してるんだろうか。

    おじさんってエルフさんのことは綺麗だと思ってるんだよね、いちおう。
    いくら自分はキモ悪がられてると思いこんでるとはいえ、興味なさすぎじゃないかな?
    あと、浴衣はパンスジがないなぁって思ってたらホントにノーパンだったよ。

    で・・・。

    は?
    これだけ煽っておいて、そこで次回に続くの!?
    誰の記憶が消されるんだろう?
    エルフさんが怒るんだろうから消されるのはまた勇者なんだろうか?

    レビューの続きを読む

    投稿日:2020.11.05

  • haya

    haya

    絵もよくなってるしブレないおじさんがいいね。過去振り返りながらだから内容的には日常系になるのかな。無理なく場面が変えられるのでいろんな要素やパートのバランスが良い。

    投稿日:2020.11.02

  • saruletter

    saruletter

    完結してる話を振り返っていく、ってよく考えたらとんでもなく斬新な漫画やってるな。ほんとさんだー!からもう5冊、いい感じですね。

    投稿日:2020.11.01

  • タカツテム

    タカツテム

    ああ、エルフさんあの指輪を買い戻したんだ。しかも自分を担保にして……。エルフさんがそこまでおじさんに執着していたのだと感情の激しさを改めて感じられるよ…
    と共に、いわば最大のピンチなタイミングでエルフさんを助けたおじさんの行動は格好良すぎるね!
    ……だからこそ、その後に勘違いから悪人(男)の左手薬指に指輪を嵌めてしまう描写に大笑してしまうのだけど

    ていうか、エルフさんの名前が出ない点については深く考えてこなかったんだけど、ここに来て王族設定が出てきたということは、隠されたままの名前にも何かしら意味があったりするのだろうか?

    そんなエルフさんが完全にヒロインムーブする雰囲気の中で始まった温泉編。まさかここで日本人の足跡を見つけることになるとは
    おじさんにとって郷愁を感じられ更には元の世界に帰る願望とか刺激されるのかと思いきや、何の迷いなくアイテム整理始めている様子にはまたもや大笑だよ!!
    確かにやるけども!長い会話始まったら別のこと始めちゃうけども!何もこのタイミングでなくたって良くないかい(笑)

    何はともあれ、ここからエルフさんがようやくメインヒロインらしくイチャイチャ出来るのかなと期待してたんだけどね……
    普通に後から登場したアリシアの方が良い出番貰えているね!エルフさんの「また、新しい女か…」と言わんばかりの表情と牽制が普通に怖い(笑)
    アリシアさん、エルフさんと会話し始めた時点では「私なんて眼中にないですよ…」と言っていたのに、おじさんが知らん人に回復の呪符使ったと知ったシーンとか、押し倒されたシーンとか感情が制御できませんよね…
    これはエルフさんの牽制虚しく完全にかどわかされてますね……
    後、気になる点としてはおじさんが結界魔法を「…役に立ってよかった」と呟く後ろ姿をアリシアが見つめていたけど、やはり記憶を実は失っていなかったりするんだろうか……?
    と言うか、凄く気になる描写で次巻に続いたー!


    そういや冒頭のキャラクター紹介がおじさんやたかふみ、藤宮を紹介するものからエルフなどのヒロインを紹介するものに変わっていたね
    気になるのはそこにアリシアが含まれていた点。ラストの描写含めて考えると、その内おじさんから指輪渡されるんだろうか…?
    続きを読む

    投稿日:2020.10.24

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。