【感想】緑の庭で寝ころんで 完全版

宮下奈都 / 実業之日本社文庫
(16件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
6
5
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • mayugeco

    mayugeco

    ふるさと福井で、北海道の大自然の中で、のびやかに成長する宮下家の三兄妹。
    宮下さんの子育てはなんて大らかなんだろう。それぞれ歳も個性も違うけれど家族にチーム感がある。だから何があっても温かくて逞しくて頼もしい。子どもってちゃんと育つように育つんだなあ。続きを読む

    投稿日:2024.01.21

  • ippohiro

    ippohiro

    「神さまたちの遊ぶ庭」のいわばその後が描かれています。
    他所様(宮下家ね)の家の子供なのに、まるで我が家のように感情移入してしまうのは宮下さんのワザなんでしょうね。すごいワザを使ってるように見えないのに見事に手のひらで踊らされてしまいます。……その宮下家のお子さんがいつか我が家の子供の顔と入れ替わり、子育てしてたあの頃をいっぱい思い出させていただきました。
    ありがとうございました。
    続きを読む

    投稿日:2023.11.20

  • かえで

    かえで

    宮下奈都さんはお母さんとしてはあったかいし、人としても素敵だなあ。
    子どもたちが元々もっていたものが沁み出ていることもあるかもしれないけど、でも子たちみんな素直だし、やさしいし、親にも恥ずかしがらずにお礼を言えて、それって著者ご夫婦のお人柄も大いに関係しているんじゃないかな。

    大きなことがなくたって、大切な人々と平凡に過ごす日々が何よりも大事なことなんだなあと改めて気づかされた。
    続きを読む

    投稿日:2023.09.01

  • りさパパ

    りさパパ

    「神さまの遊ぶ庭」を読んでみてその続きがよみたくなって、カバーの挿絵がかわいくて読んでみた
    子供たちの成長てすごいな 自分も二人の娘を育ててみて、毎日このように日々成長できてる感はあまり実感していなかったけど、振り返ればいろいろあったな 家族の形はみな違うけどきっと自分は間違ってなかったんだろうなって思う 大切な娘たち いつまでもいつまでも大好き続きを読む

    投稿日:2023.07.13

  • はる

    はる

    道民として、十勝民としてこれは読まねば!!
    と思っていた
    この作品は十勝で暮らした時期を中心に描いたものでは無いけれど、それでもあがったなあ
    そして息子たちとむすめのキャラが…いい…
    なんかみんなちょっとボケてて優しい
    こんな片田舎に(ごめんなさい)越して1年暮らすって提案ができてそれが通っちゃう宮下家、最高
    続きを読む

    投稿日:2023.05.03

  • みー

    みー

    北海道から帰ってきて、の暮らしの続きを読みたくて購入。お子さん3人のことが大好きになりました。くすっと笑えて最高です。

    投稿日:2022.06.25

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。