【感想】地元スーパーのおいしいもの、旅をしながら見つけてきました。47都道府県!

森井ユカ / 地球の歩き方BOOKS
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
1
2
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 道標

    道標

    このレビューはネタバレを含みます

    まず、この企画が羨ましい。個人でやるには時間もお金もかかりすぎるだろうけど、旅をしつつ現地の特別でない美味しいものが食べられるなんて、ほんと楽しそうだ。
    本としては、食べ物の紹介がすべてカラーページでわかりやすく、大変満足。他府県の地元スーパーに立ち寄りたくなる良い一冊だ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.04.17

  • natsume15

    natsume15

    47都道府県の地元スーパーを回る旅。店員さんにインタビューし、その土地ならではの「おすすめ品」を紹介する。



    日本でも海外でも、必ずスーパーに行ってみる。
    その土地土地の日々の生活が見えてくる。そこでしか見かけないもの、そこでだけ山積みに売られているものなど。
    やってみたいなあ、スーパーの旅。
    続きを読む

    投稿日:2020.12.25

  • mishuranman

    mishuranman

    このレビューはネタバレを含みます

    三徳の本店が出ててうれしくなった。疲れ気味のときにはこういうのがよく効く。場所によって熱意が結構違うのも面白い。旅行の予習にもいいかも。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2020.09.20

  • べあべあべあ

    べあべあべあ

    これ、楽しい。
    旅先で地元のスーパーに寄ってみる、という、楽しみが増えた。
    よそ行きの顔じゃないおいしいもの。

    投稿日:2019.07.13

  • 茶柱たつこ

    茶柱たつこ

    46都道府県の代表的なスーパーを回ってご当地ならではのものを見つける旅。どうやら第二弾らしい。
    ・その県発祥でチェーン展開しているスーパー
    ・公共交通機関で行ける店舗
    というルールで選んだスーパーで、東京都出身の著者からみた珍しい品を探す。

    従業員の方にも話を聞いているので、その土地によってのこだわりがいろいろあって面白い。
    生活に根付いた食べものと観光用郷土料理があるというのも分かる気がする。
    特産品だけど地元の人はあまり食べていなかったり、本人たちは普通だと思ったものがよその土地の者には珍しいものだったり。
    醤油や味噌は土地によって様々だしベースになるものなのでこだわるのも分かるし、バリエーションが多いのも楽しい。

    県の中でも地域差があることがままあるが、それは藩で区切られているからでは? という考察が腑に落ちた。
    江戸時代になって藩ごとに作ろうとした特産品が根付いているものもあるようだ。
    ただ、最後が東京だったのだが、道明寺が入っていたのが腑に落ちない。

    装丁も凝っていて、ノンブルは値段表示風で奥付が食品表示風になっている。
    ここに登場したのはほんの一部だろうが、旅先で気になったものを探してみたい。
    その土地の生活が垣間見えるスーパーはやはり面白い。
    続きを読む

    投稿日:2019.05.25

  • 末期ー。

    末期ー。

    岩手くずまきワインPOMME
    秋田Dessert jungin純米吟醸
    京都京あられ味千枚
    宮崎Sweet Tsuno(都農ワイン)
    気になったもの列挙。

    投稿日:2017.05.16

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。