【感想】東海道中膝栗毛

越水利江子, 十々夜 / 岩崎書店
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 5.0
1
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 司書KODOMOブックリスト(注:「司書になるため勉強中」のアカウントです)

    司書KODOMOブックリスト(注:「司書になるため勉強中」のアカウントです)

    このレビューはネタバレを含みます

    「小さなことではへこたれない!おなじみ弥次北コンビの愉快な旅
    おなじみ東海道を旅するお笑いコンビ。どこかすっとぼけている二人は、江戸から関西までの旅をいろいろなエピソードでつないでいく。五右衛門風呂の話は特に有名です。]

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.04.05

  • applejan20

    applejan20

    高校時代の時、現代語訳の「東海道中膝栗毛」読んだら面白かったなぁと懐かしくて、図書館で借りちゃいました。
    試しに子供たちに途中の五右衛門風呂の話だけを読み聞かせしたら、興味を持ってくれました。
    予想以上に気に入って、2週間かけて全部読みきりました。
    2~3年生には分かりにくい掛け合いはあるけど、さらっと流せば結構大丈夫。高学年向けで、ルビも多くはないので低学年には読み聞かせでないと難しい。
    でも笑い話ばっかりなので楽しいですよ(^_^)v
    続きを読む

    投稿日:2015.01.21

  • hori201407

    hori201407

    弥次さん北さんの美男子なイラストに、BLとまではいかないまでも三浦しをん的(?)同士愛要素が加わって、今風な仕上がり。
    東海道五十三次を旅してみたくて、予習の手始めとして読んでみたがあまり町や道中の描写は出てこない。旅気分を味わうには物足りない。原作ではどうなのだろう?
    20140712
    続きを読む

    投稿日:2014.07.12

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。