【感想】こどもSDGs なぜSDGsが必要なのかがわかる本

バウンド, 秋山宏次郎 / KANZEN
(28件のレビュー)

総合評価:

平均 4.1
9
9
2
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • taka24

    taka24

    SDGsの基本を学ぶことが出来た。
    環境関連だけでなく人権やフェアネスなどにも関係があり、日頃の行動を見直すいい機会となった。
    日々の生活の中で無意識に行なっていることが環境に悪かったりするので、出来ることから意識して行動できるようにしていきたい。続きを読む

    投稿日:2024.03.27

  • teastrain

    teastrain

    SDGsについてしっかり知らないから読むことにした。子供むけだから全てのページにふりがながあり、カラーでわかりやすい表現が使われている。2020年の内容。
    ビニール袋の有料化。はっきり言って不便になって嫌だったけど、確かに要らないのにもらう機会は撲滅されたしプラスチック削減には効果的だっただろうと思う。高齢者ほどSDGsに興味がないとあるけど、自分の中の「地球環境も大事だけど袋無料でもらいたいじゃん」という老害の種になりそうなものを見つけて自省しようと思った。続きを読む

    投稿日:2023.08.10

  • aladdina

    aladdina

    このレビューはネタバレを含みます

    息子の受検のために購入。
    志望校ではSDGsの学習や対策に力をいれているらしい。
    そして適性検査の作文にも環境問題やSGDsなどの社会課題について問う問題も多いということなので購入して対策した。
    とはいえ、付け焼き刃的なものだったので、結局理解がイマイチだったかなという気がする。やはり、普段の生活の中で社会のしくみや課題について会話をする、ということをすっ飛ばすとこういう結果になるのかな・・・。
    ただ、何もやらないよりはずっと良かったと思うし、親子で会話するきっかけにもなったので良かったかな。
    中学受験だけでなく、今後もずっと関わり続けるし考え続けないといけないことなので、この時期に少しでも学習できたのは良かったと思う。

    本のレビューとしては、カラーのイラストや写真でとてもわかりやすい。
    子どもにも理解できるように、身近に感じられるように編集されているなと感じた。
    ただ、大人向けに対して値が張るかな?という印象だった。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.07.03

  • ドリー

    ドリー

    『数字で見る!こどもSDGs』よりも前に出た本。これを先に読みたかったのよ。
    数字で見る方は具体的な内容だったが、今回はSDGsとは何かという基本的な部分から解説されてている。世界にはどんな問題があって、これからはこんなことを考えて行かなくちゃいけないんだよ。大人が好き放題やってきた未来の地球を引き継いでいくのは、いま子どもである自分たちの世代なんだよ。自分だけ幸せならそれでいいの?
    いまなぜSDGsなのか、一人ひとりができることは何か、世界を学校の1つのクラスとして考えたらどう思うか。道徳の授業を受けているみたいだった。世界のことを考えるきっかけになると思う。
    220802読了、図書館本。
    続きを読む

    投稿日:2022.08.14

  • kotanita

    kotanita

    子供のためのとあってとても分かりやすいです。SDGsとはどんなもので何のためにあるのか、根本課題などが書いてあります。大人でも概要を知ることができて良いと思います。「何ができるかを考えよう」と言う言葉が響きました続きを読む

    投稿日:2022.06.26

  • awanyura

    awanyura

    6月15日 第3章
    SDGsの事をシェアしただけでSDGsに貢献できるのは,すごいなー と思った
    6月18日 第4章
    目標は大きいけど、そのターゲットがいっぱいあるのがすごいなー と思った
    6月19日 第4章
    えーそうなの?と思うものがあった 例えばSDGs目標3 全ての人に安全な福祉を。は、福祉受けられてない人もいるなんて、、びっくりした
    続きを読む

    投稿日:2022.06.15

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。