【感想】ヘイ・ジュード 東京バンドワゴン

小路幸也 / 集英社文庫
(27件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
14
3
4
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • なんてひだ

    なんてひだ

    5年前に見つけて読みふける。それから毎年4月が楽しみである。今回もみんなの無事と子供達の成長と人助けに進学に楽しく読み進める。読み終わる達成感が良いね。外伝も良かったし、家系図を覚えてしまうので、あまりにも登場人物多いからかずえさんとか会話がないから、無意識に谷根千が舞台と思うんだよね。ドラマも見てないし、映像のイメージがないかな。また来年も読むので続きを読む

    投稿日:2024.05.02

  • レモン

    レモン

     花陽おめでとう!研人もいっぱしの大人になって!おばさんは嬉しいよ、と勝手に泣きたくなるほど堀田家の親戚気分で東京バンドワゴンワールドにどっぷり浸かっている。合格発表は一緒になってドキドキしてしまった。あの子も大きくなって再登場してる。人情溢れる温かい関係は本当に憧れる。次は鈴花ちゃんかんなちゃんが小学生かぁ。そろそろ玄孫も視野に入ってきて、勘一はもっともっと長生きしなきゃいけなくなりそう。続きを読む

    投稿日:2024.04.10

  • りんご花

    りんご花

    このレビューはネタバレを含みます

    毎回読む期間が空いてしまうので、関係図を見てからでないとはじまらないほど人が多いです。
    いつも通り、みんなおさまるところにおさまるので安心して読めます。
    これからまだまだ家族は増えていきそうですし、勘一はギネスくらい長生きしないといけなくなるのでは。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.04.04

  • satoko

    satoko

    堀田一家は一言で語る事なんてとても出来ないほど素晴らしい家族。
    今回は13冊目何だけれど、家族それぞれ成長してお話?騒動?も同じく成長している。毎回問題が起こり、なんとも良い具合に解決していく。まさにLOVEです。続きを読む

    投稿日:2024.01.24

  • アップルケーキ

    アップルケーキ

    自分がいつの間にか堀田家の一員になっているような不思議な感覚で読んでいるんだなと感じます。だから、花陽ちゃんの合格発表もはらはらドキドキしながら読み進めて、合格がわかったときには、涙が出そうになりました。今回も話題に欠かない堀田家でした。続きを読む

    投稿日:2023.10.16

  • Bookrium

    Bookrium

    子供たちがみんな大きくなったなぁ。
    ずっと読み続けているファンは、まさに親戚か近所のおじさんのように見守っていると思います。
    今回は特にシビアな事件も起きずに安心して温かい気持ちで読めました。

    投稿日:2022.11.06

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。