【感想】宇宙の終わりってどうなるの?

佐藤勝彦 / 子供の科学★ミライサイエンス
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
2
1
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • つっち

    つっち

    ・1回通読。どこかでチラッと見聞きしてきた断片的な宇宙に関する情報を、整理しながら再勉強できた。反発力を持つダークエネルギーは初耳だったけど
    ・地球の歴史と人類の歴史を比べるとスケール違うなと感じるけど、太陽系の歴史と宇宙の歴史を比べると、意外にも3倍くらいの違いしかないのね。数・大きさ・距離・温度・圧力はめちゃくちゃスケール違うのに。びっくりした
    ・元素は元を辿ると恒星の誕生と死の過程で生まれていて、我々生物も無生物も星の子であるということを聞くと不思議な気分になる
    続きを読む

    投稿日:2023.11.27

  • mm

    mm

    同シリーズ他書と同じく情報量がすごい。大人が読んでもとても勉強になる。書かれている内容が膨大(壮大)なので小学校高学年以上が適切。もうすこし易しい他書から入り、物足りなくなったら本書を読むことをお勧めする。最初からこの本を読むのは厳しい。地球について、月について、太陽系について、ある程度学び親しみを持っている子どもが適切な対象。続きを読む

    投稿日:2023.09.04

  • café13

    café13

    文字と絵のバランスが良くて、読み進めたくなるし、堅苦しくない!と。子供達も手に取ってパラパラ…新しい発見を楽しんで、たまに教えてくれました。

    投稿日:2023.05.15

  • take2015

    take2015

    小学生向けの最新宇宙論。マルチバースを提唱する佐藤さんが監修。大人が読んでも宇宙好きなら楽しめると思う。やはり最後はマルチバースで締めくくっていた。

    投稿日:2019.10.25

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。