【感想】なりたい(新潮文庫)

畠中恵 / 新潮文庫
(37件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
7
18
6
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • isutabi

    isutabi

    [1]歓待の礼に願いを聞いてやると神様たちになりたい職業を聞かれた若だんなの返事は?
    [2]何かに「なりたい」者たちの五つのお話。それぞれひねりはあまりないけどその分ゆるーくたのしめます。
    [3]番外編の明治期の話にリンクする?

    ■この巻の簡単なメモ

    若旦那、薬販売に乗り出す。《他の人と同じやり方じゃ、私は生きてゆける程、稼ぐ事は出来ないって分かった》p.28。その材料を提供してくれるであろう甚兵衛さんは引き換えに、空を飛びたい、ひいては妖になりたいとか言う。

    「江戸甘々会」という菓子の集いで男が殺されたが死体がなくなった。

    猫又のいる手拭いの染屋と猫又のボスの座争い。

    長崎屋の女中、おようはとんでもなく厄介な子どもがいる男と世帯を持ちたがった。

    一太郎同様病弱だった茶問屋の大店古川屋の息子万之助が死んだ。葬儀のバタバタの最中、万之助の妹お千幸(おちさ)が行方不明に。相思相愛の糸物問屋塩浜屋の弥曽吉さんのとこにいるのでは? 《一つの事が、ありがたかったり、困り事だったり。物事は不思議です》p.340
    続きを読む

    投稿日:2024.05.05

  • :*:♪・゜’☆…((φ(‘ー’*)

    :*:♪・゜’☆…((φ(‘ー’*)

    長崎屋へ招待した五柱(稲荷神、大黒天、生目神、比売神、市杵嶋比売命、橋姫)との約束が、「えどさがし」へ続くのか。

    ■妖になりたい…上総西八谷名主で養蜂家の甚兵衛。黒羽と赤山坊
    ■人になりたい…菓子職人勇蔵、道祖神、江戸留守番役月田と山川
    ■猫になりたい…戸塚宿の虎、くろ、藤沢宿の熊市
    ■親になりたい…煮売り屋柿の木屋、わがまま三太、猪助、親になりたい出戻りおようと女中頭おくま
    ■りっぱになりたい…茶問屋古川屋の万之助、妹のお千幸(ちさ)、糸物問屋塩浜屋弥曽吉
    続きを読む

    投稿日:2023.10.13

  • Bookrium

    Bookrium

    若だんなが少しずつしっかりして、自分の意志をはっきり示すようになってきた。
    いつの事件でも、微妙に活躍して微妙に足を引っ張る鳴家が一番好きだなあ。

    投稿日:2023.02.25

  • tomoo0816

    tomoo0816

    手堅い、いつものように若旦那、寝込んでも謎を解決していくところ謎、けっこういい。 最終的には来世で何になりたいかを五神に告げ物語は終わったが、読んだあとは非常に清々しい感じがするところなど良い。

    投稿日:2023.02.10

  • masami141

    masami141

    このレビューはネタバレを含みます

    202207 願いを巡る五つの物語が詰まった「しゃばけ」シリーズ第14弾。猫じゃ猫じゃの踊りは見てみたいな

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.07.20

  • eri

    eri

    色々な『なりたい』がいっぱい。
    あ〜…私は鳴家が見えるようになりたい笑

    ・序
    ・妖になりたい
    長崎屋と馴染みの養蜂場の親分。
    本当に妖になりたい???さて、妖になれたのか?

    ・人になりたい
    甘々会なる会で奇妙な殺人事件?さて、どうなる?

    ・猫になりたい
    猫又の熊市vs.虎。戸塚宿の長はどちらが治めるか?

    ・親になりたい
    長崎屋の女中・おようと柿の木屋さんの縁談。
    さて、おようさんは無事に幸せになれるのか?

    ・りっぱになりたい
    近所の若だんなの葬儀中、妹が行方不明に!
    誘拐か?はたまた駆け落ちか?
    ・終

    解説…東雅夫さん。
    続きを読む

    投稿日:2022.06.29

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。