【感想】日本刀

本間順治 / 岩波新書
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 5757274

    5757274

    刀剣に興味が湧いたら手始めに読んでみると好いと思う。刀剣業界独特の用語があって想像しにくいところはしっかりイラストや写真がついている。ただの読み物ではなく資料としても使えそう。前田利為、18振りも所蔵してたらしい。
    巻末には軍刀としての日本刀の選び方なる章がおかれている。この本が発刊されたのは1939年、岩波新書が創始されたのは前1938年、さらにその前1937年には日本軍が南京入城(所謂南京大虐殺)。満洲の零下数十度という環境下でも実用に耐える軍刀を選ぶための指南が詳細に述べられている中に精神論がちらほら見えるのが感慨深い。

    秦郁彦の『南京事件 「虐殺」の構造』(中公新書, 1986) には「日本軍特有の処刑法に捕虜の試し斬りがあった。満州事変の匪賊討伐で習慣化したようだが、新兵に戦場度胸をつけるには最適だった……。……内地からやってきた剣士に、愛刀で試し斬りさせた……ぐらいだから、この『悪習』がいかに日常化していたかが察せられよう。」(p.191) とある。
    続きを読む

    投稿日:2023.05.30

  • ブクログスタッフ

    ブクログスタッフ

    復刊で注目!
    日本刀の研究にかけては当代随一であった著者が,その蘊蓄を傾け,基礎的知識を平易明快に説いた書。

    投稿日:2019.10.31

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。