【感想】水底【みなそこ】の女

レイモンド・チャンドラー, 村上春樹 / ハヤカワ・ミステリ文庫
(11件のレビュー)

総合評価:

平均 4.2
4
4
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 酒井一成

    酒井一成

    読むのにかなり時間がかかってしまった。面白くないわけではないのだが、どうも先に花しっを進めていくエネルギーが弱い感じがした。次々の新しい展開が開けてくる感じは悪くないのだが、何事にも感情移入がしづらく、そういう意味では淡々と事件を追いかけている感じは悪くないのだが、ちょっと淡々としすぎている気がする。
    前半は特に登場人物や風景が魅力的で、そのあたりはとても気持ちよく読めた。ただ、小説のメインプロットがありふれたもので、落ちが何となく読めてしまうし、そんなプロットをさも意外なように扱っている謎解き部分が、なんだか一番しらけて感じた。ただそんな中にも魅力的な登場人物は顕在で、犯人が正体を現してからの展開はなかなか良い感じだった。
    今まで読んだマーロウものの中では、一番心に触れるものが少なかった。残念。ついでに言うと、どうもタイトルになじめない。
    続きを読む

    投稿日:2024.02.17

  • 薄雪

    薄雪

    このレビューはネタバレを含みます

    レイモンド・チャンドラー屈指の作品だと思います。
    『長いお別れ』『大いなる眠り』などの作品の影に隠れていますが…。
    ストーリー、魅力あるキャラなどは『長いお別れ』に匹敵すると思います。
    70年近く前に書かれたミステリとは思えぬ完成度、表現力、文体です。

    罪を重ねる美しい女、愛しい女にこれ以上罪を犯させないようにしたかった男はついに…。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.03.20

  • twshayafune

    twshayafune

    チャンドラー3冊目。
    どんでん返しに次ぐどんでん返しでハラハラドキドキさせられ、特にキーとなる登場人物の一人が全然関係ないと思われた事件とつながった場面では、本当に声をあげそうになった。
    結末はちょっと強引なような感じがしたが、まあ納得のいく終わり方だった。
    訳者あとがきに書かれていたが、この本はチャンドラーの7作の長編の最後の一冊ということだ。
    あと4冊、楽しみに読んでいこうと思う。
    続きを読む

    投稿日:2021.10.31

  • keisukeku

    keisukeku

    ちょっといつもとテンポが違うなぁ~とは思ったが、最後に名探偵の推理にカタルシスを得るという本格ミステリーっぽくなっててそれはそれで良かった。

    投稿日:2021.10.04

  • いぬ

    いぬ

    村上春樹の翻訳順ではなく、シリーズの時系列順で読んでいる。ここに来て、ミステリ色が強くなった。今までで一番、謎解き要素があった。
    なんというか…女に翻弄される男たちの話なのかな、と思った。水底の女だけでなく、今までの話も。

    犯人の肩を持つとか、そういうことじゃないんだけど、女に騙されていたとか利用された(多分だけど、大方そういう表現でいいと思う)男が、行き場のない気持ちを抱えて、遂に、みたいな。でも、それって仕方のないことなんだろうな。好きで好きで愛していても、とうとう我慢が出来なくなってとかって、可愛さ余って憎さ100倍とか言うし、例え一時でも、そこまで誰かを愛することが出来るのは、ちょっと羨ましいな。罪を犯したくはないけど。

    今まで読んだ中では、後味は一番悪かったかも知れないな。
    続きを読む

    投稿日:2021.05.02

  • iadutika

    iadutika

    このレビューはネタバレを含みます

    水底の女(みなそこのおんな)

    著者:レイモンド・チャンドラー
    訳者:村上春樹
    発行:2020年1月15日(単行本は2017.12)
    ハヤカワ・ミステリー文庫

    「湖中の女」(清水俊二訳)の邦題で知られてきた本作は、フィリップ・マーロウシリーズ第4作。読んでいるかなと思ったけど、記憶にない。初めて読んだ。そして、マーロウシリーズの中でも知名度がイマイチにもかかわらず、傑作であることが分かった。おそらく、推理小説のプロットとしては、シリーズ最高傑作だと思われる。最後の真相を明かすところでは、思わず「おうっ!」と声を上げてしまったほどだった。チャンドラーの作品は、あまりその面ではこったものはないだけに(チャンドラー作品の魅力はもっと違うところにある)、本当に驚いたし、もっともっと日本でも読まれて欲しい作品だとも思った。

    さて、村上春樹訳で読み直すフィリップ・マーロウ、全7作品中5作を読み終えた。あとの「長いお別れ」と「可愛い女」は昔読んだ清水俊二訳版が残っている。だからこれを読み返す手もあるが、ここまで来たら村上春樹訳版残り2冊も購入し、読み直してみようかと思っている。ストーリーを忘れたお陰で、あと2冊、楽しめる。

    (設定)
    化粧品会社経営のキングズリーから、1月ほど前から行方不明になっている妻を探して欲しいとの依頼。彼女はキングズリーが仲間と持っている土地に建つ人造湖畔のキャビンにこもっていたが、そこからもいなくなった。夫婦関係は冷めているので返ってこなくてもいいが、彼女が問題を犯すのが心配だった。なにかあると経営者としてのキングズリーの地位が危うくなるから。
    マーロウはさっそくキャビンに出かけ、管理人を訪ねる。すると、湖から死体が浮かび上がってきた。管理人の妻だった。彼女もまた、キングズリーの妻と同様に1か月前から消えていた。書き置きがあったので、自殺かもしれない。ところが、警察は管理人による他殺だと睨んで彼を逮捕した。
    キングズリーの妻の愛人を訪ねるマーロウ。しかし、2度目の訪問で彼は殺されていた。キングズリーの妻がやったことが濃厚になった(本人も自分がしたとマーロウに自白した)。
    そのまま終わるかと思いきや、大どんでん返しで、どちらも真犯人がいた。しかも、同じ女が殺していたのだった。

    **(個人用メモ、ストーリーバレバレ注意)***

    ドレイス・キングズリー(ジラレイン社経営)
    クリスタル(・グレイル)(その妻)
    クリス・レイヴァリー(クリスタルの愛人)
    エイドリアン・フロムセット(キングズリーの秘書)

    ビル・チェス(キングズリーの地所の管理人)
    ミュリエル(ビルの妻)

    アルバート・S・アルモア(医師)
    フローレンス(その妻)
    デガルモ(警部補)

    キングズリーは妻が1月ほど行方不明。人造湖リトル・フォーン湖のほとりに3人で地所を所有し、キャビンを所有、妻はそこに滞在していた。6月14日にはエルパソから電報で、離婚する、そしてクリスと結婚すると言ってきた。夫婦間は冷めているが、キングズリーは地位がある人なので妻がスキャンダルを起こすことだけ気にしていた。
    依頼を受けたマーロウは、まずクリスを訪ねる。彼女には会っていないしエルパソにも行っていないという。5月の第3週には行ったが。

    クリスの家向かいに医師のアルモアが住んでいたが、彼はマーロウの車を気にして警察を呼び、追っ払った。キングズリーに聞くと、彼はクリスタルの主治医で奥さんが自殺していることが分かった。

    キャビンへ。管理人のビルは1月前の6月12日に自分の妻が出て行ったことを告白。実はビルはクリスタル(ミセス・キングズリー)と火遊びをしていた。そして、同じ日にクリスタルも行方不明に。
    2人が湖畔を歩いていると、水底から女の死体が浮かんできた。ビルの妻、ミュリエルだった。自殺の線もあったがビルは逮捕された。

    失踪したクリスタルが車を残したホテルに行くと、6月12日に彼女に似た女性とクリスが来ているとボーイが証言した。

    クリスの部屋に再び行くと、彼はおらず、家主の女性がいた。階段のところで銃を見つけたという。弾は空ですべて発射済み、ただし半時間以上前。クリスが浴室で撃たれて死んでいた。クリスタルの服装に似ている服も残っていた。彼女が殺したのか?

    マーロウはキングズリーの秘書、フロムセットと話す。彼女は、医師アルモアやミセス・アルモアとクリスの家で会ったことがある、と認めた。アルモアは麻薬の注射を配っているとその場で噂され、それから少ししてミセス・アルモアは自宅駐車場で自殺したことがわかった。そして、彼女も以前にクリスとできていたことを認めた。

    マーロウがクリスの死を警察に通報すると、来た警察官のうちの一人はアルモアが呼んでマーロウに警告をした警部補デガルモだった。

    ミセス・アルモア(フローレンス)の両親を訪ねると、こう読んでいた。アルモアは麻薬医師で、中毒患者をぎりぎり薬漬けにしている悪だった。アルモアは看護婦と出来ていて、それを知った奔放なミセス・アルモアが脅していたのでアルモアにモルヒネを打たれて殺された。アルモアと出来ていた看護婦の名前は「ミルドレッド・ハヴィランド」。ビルの妻、ミュリエルの以前の名前であり、デガルモの別れた妻でもあった。

    キングズリーから連絡、妻から連絡があったとのこと。彼女は町(ベイ・シティ)から出る必要がありお金がいる、必要額より少ないが500ドル届けて欲しいとのこと。約束のピーコックラウンジで500ドル渡す。その後、彼女が滞在するアパートへ。マーロウが問い詰めると、エルパソまで行ったが嫌になって結婚は中止したと言った。マーロウは、クリスの家主のふりをしていたのは彼女であることを見抜いた。殺したのも彼女だ。問い詰めると彼女は銃を向けた。マーロウが払い落とすと大男が現れてマーロウは気絶。

    気が付くと女は裸で殺されていた。警察と思われる者が来たので窓から脱出して隣の部屋へ。シャツを着替え、窓から辿られる前に廊下に。警察官に声をかけられて隣人のふりをするが、もう一人出てきたのがデガルモで拘束される。デガルモはマーロウが犯人ではないことをもう一人に言った。しかし、非合法にマーロウに尋問をしようとしたのでもう一人は遠ざかっていった。マーロウはデガルモにことの詳細を話し、犯人はキングズリーであるかのように仕掛けた。そして、キングズリーがキャビンに逃げていることを確認すると、キャビンへ向かった。

    (真相)
    1.フローレンス(アルモアの妻)自殺か他殺か?
    彼女が賭博場で騒いだ時にアルモアが注射した量は適切だった。彼女は看護婦ミルドレッド・ハヴィランド(ミュリエル)によりベッドに運ばれたが、アルモアが打った注射とまったく同じところにさらに薬を打つことに成功し、それは致死量に達するものだった。なお、彼女はアルモアと出来ていて、それはフローレンスも知っていた。
    アルモアはまずいと思い、しかし、看護婦が追加で打ったなどと証明も出来ないために駐車場に運んで自殺に見せかけた。ミルドレッドの亭主だったデガルモは自殺で処理し、彼女を逃した。
    ミルドレッドはミュリエルとしてビルの妻になったが嫌気がさしたので、金をアルモアに要求してきた。名前はあくまでミルドレッド・ハヴィランドのままで。金を送れと言ってきた。アルモアはデガルモを送り込んで調べさせたが手がかりなし。しかし、彼女自身が書いたのだろうと思いついた。→ミュリエル殺しが疑われる立場。
    2.水底の女は自殺か他殺か
    鑑識の結果、溺死と判明し、自殺が濃厚になってきた。しかし、マーロウは他殺と断じた。実は、死んでいたのはミュリエルではなくクリスタルだった。ミュリエルは自分が邪魔なものは容赦なく消すタイプの人間でクリスタルもその対象。そして、彼女が持つ宝石やお金も魅力。看護婦だから水死させることぐらい簡単。殺して沈めた。1か月も水に浸かっていたため、遺体の状況が悪く、背格好が近かった2人は入れ替わることに成功した。ミュリエルは田舎生活に飽き飽きしていたので彼女を殺害し、金をゲットして脱出を図ったのである。
    3. クリスを殺したのは誰か?
    前述の通り、彼の家の家主になりすました女。ただし、それはクリスタルではなく、ミュリエルだった。マーロウが動きだし、バレるのが恐くて口封じに彼を殺した。
    4.クリスタルになりすましたミュリエルを殺したのは誰か?
    デガルモが殺した。誰でも殺していくミュリエルを愛しながらも、警官としてそれを許すのに耐えられなくなった。

    謎解きをした後、デガルモは拘束を拒否して逃げていった。しかし、ダム湖のところにいる軍の人間に阻止されそうになり、下に落ちて死んだ。マーロウはわざとキングズリーが犯人だと臭わせてわざわざキャビンまでデガルモを連れてきた。それは、ここなら結局逃げられないからと踏んでいたからだった。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.03.30

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。