【感想】モノノ怪 鵺

蜷川ヤエコ, ~モノノ怪~製作委員会アニメ「鵺」より / コアミックス
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
1
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 読めないときの本屋さん ふぉーく書店

    読めないときの本屋さん ふぉーく書店

    物の怪(もののけ)を斬ることができる退魔の剣を携えた薬売りの男が諸国を巡る物語。‬

    ‪原作が和製ホラーアニメであり、‬

    ‪・浮世絵‬
    ‪・水墨画‬
    ‪・和紙の質感‬

    ‪などの彩り豊かな描写が作り出す上質な世界観を五感全てで味わえる。‬

    ‪不可思議で爽やかな読後感の作品です。
    続きを読む

    投稿日:2019.07.09

  • 亞綺羅

    亞綺羅

    香道をテーマにしたモノノ怪。
    香りという、“見えぬ、聴こえぬ、触れられぬ。しかし確かに其処にあるもの。”を表現した、素晴らしい描写に、アニメ版に感嘆したもの。

    このコミックはカラーページがあって良いと思う……
    アニメ版では、雪の降る水墨画調の風景が、登場人物が香りを聞いた瞬間に色彩を帯び、豪華絢爛な世界に様変わりする。
    各々のイメージする風景に変化するという、香道の何たるかを端的によく表していた。
    それは、香りの“想起”について言及したマルセル・プルースト『失われた時を求めて』( http://booklog.jp/item/1/4003751094 )に代表される表現だ。
    香りから思い出される、過去の記憶――
    それを紙面でも表現してほしかった……
    あと、アニメ版にはあった、「真南蛮」「 真那賀」の解説などつけてほしかったと思ってしまう、香道経験者からの意見。

    香席の描写は”なんちゃって”ではあるが、源氏香之図、竹取香など実際に香席で行われるものが紹介されいて、嬉しい。
    続きを読む

    投稿日:2016.12.02

  • はじめ

    はじめ

    リアルタイム(深夜)で視聴してトイレにいけなくなったエピソードなのでとても期待していましたが、ラストの静かさのほうが印象に残るなあ。
    カバーイラストがとても良い

    投稿日:2016.11.20

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。