【感想】めしぬま。 6巻

あみだむく / コアミックス
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
1
0
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 『黒犬』の優樹(2)

    『黒犬』の優樹(2)

    以前にも語った気はするが、もう一度、言っておきたい
    表紙から、読み手の食欲を容赦なしに刺激してくる食漫画は、間違いなく、上物だ
    しかも、この『めしぬま。』は、食べ物そのものだけじゃなく、主役である飯沼さんの幸福そうな面持ちが、ほんと、もう、グッと来る
    破壊力がありすぎる。これが、尊い、って感覚なのか
    飯沼さんは、普段こそ、ぽやっとした、ちょいヌケてるイケメンだけど、食事中は底抜けの可愛さを見せてくる。しかも、可愛さの中に、ワイルド感もあって、ギャップとミックスの相乗効果は、最早、デンジャラス
    私は、すっかり、飯沼さんの食べっぷりに中毒だ
    飯沼さんの良い食べっぷりで、人間関係の輪が広がっていき、より美味しい顔が見られるのも嬉しい
    男だと入り辛い店に、女性が同行してくれ、食べたかったモノを食べられた時の飯沼さんは、ほんと、嬉しそうだ
    飯沼さんの、そういう顔に、不覚にもトキめいちゃう笹原さんは、決して、変態じゃない。正常なリアクションだ。なので、これからも、ドキドキしちゃってください
    まぁ、ラブコメ方向に進んでほしいかっつーと、微妙なトコもあるんですよね
    飯沼さんは、食べっぷりで、老若男女を誑かす(笑)からなぁ、これからも、皆の飯沼さんであってもらいたいかな、うん
    飯沼さんが食べるものは、どれも美味しそうで、昼飯前や寝る前に読むのは危険なくらい
    個人的に、真顔で、これはヤバい、と言いたいのは、第77話「今晩は豚丼で。」だ。シンプルゆえの奥深さ、舌と胃袋、心にガツンッと来る美味しさだ、豚丼は
    報告って言うほど、大それたもんでもないが、飯沼さんの影響で、ここ最近、辛さを強くした麻婆豆腐が食べられるようになってきた
    あの痺れがイイ、と感じられるだけ、私も成長したってことかな、うん
    この台詞を引用に選んだのは、飯沼さん、良いにぃにしてるなぁ、と感じたので
    飯沼さんだからこその説得力だな、これは
    すんなりと受け入れ、元気になれちゃうなっちゃんも良い性格しとる
    「色々やる事があって、バタバタして・・・仕事以外でも、自分にできない事って、こんなにあるんだとは思った。今も、そんな・・・できる訳ではないけど、やっている内に、ちゃんとできる仕事は増えてくるし、多分・・・なっちゃんも大丈夫だよ」
    「ですよねー! 気楽に行こ!」(by飯沼兄妹)
    続きを読む

    投稿日:2020.07.05

  • もゆ

    もゆ

    喫茶店のピザトーストいいね。タピオカにも挑戦していく先輩と飯沼。80話の社長を見ていると、確実に血を感じる。カラオケの花山先輩、キラッ⭐︎なあれか。

    投稿日:2020.01.05

  • kagurin

    kagurin

    7巻で100話突破しそう?
    しないか?
    でも、
    100話までは行きそうな勢いありますよー!


    第66話・先輩とカラオケそしてパフェ
    カラオケ行かんなぁ。。。
    そして、
    行っても確かに食べるだけ。
    ンバリンもしないからな!


    第67話・寒い日は・・・激辛料理を。
    中本!?
    セブンイレブンに走れ!?
    最近の麻婆豆腐ってみんな痺れて気持ち悪いのよね。。。
    ちょい辛くらいが1番良いんだって!


    第68話・玉こん・・・・・・あっ
    味噌の味のがいいな!
    からしも美味しいけどね。


    第69話・ふわふわオムレツでお祝い!
    ふわふわって半熟でしょう?
    半熟は嫌や!


    第70話・そのお弁当・・・僕が頂きます。
    そう!
    つか、
    お弁当捨てるとか有り得ないわ!
    食べ物無駄にするやつ本当に嫌いです。


    第71話・お弁当屋さんのおすすめ。
    サバはあかん。。。
    おろし竜田は美味しいぞ!
    味噌汁は豚汁かなめこだ!
    ただ、
    お弁当ってごみ出るやん?
    アレ面倒だから極力買わない!


    第72話・雨宿りのピザトースト
    あぁー。
    つか、
    喫茶店同士ってなかよくなれるもんなんですかね?
    ピザトーストは最近はガストオンリー。
    たまには、
    喫茶店のピザトーストもいいよね!


    第73話・先輩とタピオカ
    ちなみに、
    飯沼と先輩はおじさんではありません!


    第74話・真夏の球場飯
    ビールだけじゃないの?
    ご飯も美味しいの?
    ・・・。
    入場料っていくらくらいなんでしょうかね?
    ゲームはいいから飯は気になる!


    第75話・川田君から・・・トウモロコシ。
    茹でるのがねぇ。。。
    レンチンできるの?
    それなら来年挑戦したいわ!


    第76話・実家のお雑煮!
    お雑煮は醤油?
    かまぼこが入ってないやつなら食べてやってもいいぞ!


    第77話・今晩は豚丼で。
    2月10日は豚丼の日!?
    覚えてたらぜひぜひその日に食らってやろう豚丼!
    たいてい忘れる。。。
    なにしろ、
    毎月24日のニシアフの日だって忘れるくらいだかんな!


    第78話・お風呂で・・・アイス?
    お風呂でアイス?
    銭湯でやりたいけど怒られるよね?
    と、
    バニラはバニラだけがいい!
    チョコチップじゃま!


    第79話・肉じゃがなら・・・どうでしょう?
    さやいんげん?
    さやえんどう?
    それずるいな!
    熱々のできた食べたい!


    第80話・うな丼で・・・夏バテ解消。
    うなぎ。。。
    うなとととか吉野家以外で食べたい。
    3000円くらいするやつ。


    特別編・竹谷先輩のなかよしグループ!編
    SNOWってやつですか?
    使ってる人を見たことがない。。。
    おっさんだからね!
    続きを読む

    投稿日:2019.10.29

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。