【感想】日本全国 池さんぽ

市原千尋 / 三才ブックス
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
1
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • mishuranman

    mishuranman

    このレビューはネタバレを含みます

    池と申しましてもいろいろございまして。
    行ってみたいところ。町田の大田切池、印西の牛むぐりの池、水元公園の小合溜

    レビューの続きを読む

    投稿日:2020.07.18

  • えみ

    えみ

    図書館で借りた本。池・湖・沼は何が違う?人工的に造られた水溜りが池、自然の力でできた大きくて深い水溜りが湖、湖に比べて小さくて浅い水溜りが沼。だが法的にも区分は明文化されていない。本著は九州沖縄から北海道まで島池、山池、里池、人造池、公園池、城池、町池、寺社池に分けてイラストで紹介している。ダムや円筒分水器も掲載。やっぱり五色沼や山の噴火で自然にできた池が好きだな。続きを読む

    投稿日:2019.11.22

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。