【感想】かくしごと承ります。 ~筆耕士・相原文緒と六つの秘密~

十三湊 / メディアワークス文庫
(10件のレビュー)

総合評価:

平均 3.4
1
2
4
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • izayoireading

    izayoireading

    自分の名前に使われている漢字の意味を教えてくれるような先生に習字を習えていたら、習字が嫌いにならなかったかなぁとか思いながら読みました。漢字にまつわる雑学的な知識もあって興味深かったです。
    主人公の秘めた思いの行方が分からなくてすっきりしないのが残念です。続きを読む

    投稿日:2022.11.06

  • ゆふぃ

    ゆふぃ

    何かを隠すために書くお話なのかなと思ったけど、どちらかと言うと書に隠された秘密を知ってしまうお話だった。全体的にとても好きな雰囲気で、ほーんと感心することもいろいろあって、面白かった。

    投稿日:2021.05.23

  • pokopoko0713

    pokopoko0713

    「ちどり亭にようこそ」が良かったので、こちらも購入。
    うーん、良かったけど、物足りない。
    文字に感じではなるほどーと思うし、筆耕という仕事があるのも初めて知って興味深いんだけど、文緒がそこまで頑なに都築先生への気持ちを押さえ込むのかわからなくて、引っ掛かる。続きを読む

    投稿日:2021.03.24

  • 恵

    このレビューはネタバレを含みます

    結先で文字をたどれば、書いた人の思いを感じる事が出来る、と言う特殊能力が物語に全く生かされてない気がする。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.03.03

  • ちょ

    ちょ

     タイトルからミステリかと思いきや、日常の違和感や不思議なことを「こうではないかな」と推測するお話。ミステリなのだろうが、解き明かすタイプではない。けれど、現実に謎があったとして、解き明かすまでいかないよなぁと思うとリアリティがある。
     そして人の名前にまつわること、文字に込められた気持ちに触れることの豊かさが心地よい。

     これはシリーズになるのかなぁ? 文緒さんの物語の行く末も気になるけれど、文字にまつわる物語をもう少し読みたい。
    続きを読む

    投稿日:2021.01.17

  • AIKE

    AIKE

    筆耕というあまり馴染みのない職をテーマにしており、新鮮だった
    各話あっさりした結末
    ラストはとても続きが気になる終わり方
    ただ、もう少し明確な決着があっても良かった
    続編なくこのままだと消化不良感

    投稿日:2020.08.03

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。