【感想】0さい~4さい こどもずかん もっと 英語つき

よしだじゅんこ, デイブ・テルキ / こどもずかん
(12件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
4
3
4
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • あかり

    あかり

    言葉を覚えるのに良さそう。繰り返し見ていったら、覚えてくれると期待
    英語の発音を覚えるためのふりがなが良い

    投稿日:2021.03.27

  • ひぃふぅみぃ

    ひぃふぅみぃ

    おとうと、いもうと等、家族の呼び方をまとめたページがおもしろかった。

    ちょうど母の私が妊婦だったので「いもうと!」と覚えた娘はお腹を指差し連呼していました(笑)

    投稿日:2018.12.11

  • good-night

    good-night

    「こどもずかん」よりも楽しめました。
    たべもののページでは「あん、あーん」と言ってパクパク食べるマネをしていました。
    1歳11ヶ月、まだ上手く発声は出来なかったけれど、身近なモノばかりなので、ほとんどのモノを理解できていました。
    スプーンやハブラシなどは、僕知ってるよ!と言うかのごとく、実際に部屋から探して本の近くに持ってきました。
    続きを読む

    投稿日:2018.11.19

  • emil

    emil

    赤いこどもずかんが気に入ったみたいなので、こちらも買ってみた。長女が喰いついちゃうんだよなー。でも二女も楽しんでる。エアコンとか、自分の家にあるものが載ってるからわかりやすいかな。たべもののところも興味あるみたい。そら・しぜんもいいね。続きを読む

    投稿日:2014.08.19

  • akiuwa

    akiuwa

    図書館で子どもが表紙絵の楽しさにつられて流し読みしました。

    絵がかわいいので子どもの興味をひきますが、ふうーに図鑑で、沢山の名前つきの絵があるだけなので、"図鑑"に興味を持って読む子で無いとあまり意味がなく、面白くないかもしれません。
    ただ、いくつかのジャンルに分かれて紹介されていて、本の右端(めくる側)に絵つきのタブがついていて、子どもが面白がっていました。(何のためにそういう作り、形になっているのだろう、と。)
    続きを読む

    投稿日:2011.10.19

  • ゆー

    ゆー

    3番目に買いました。
    先にこっちを買った方がよかったのかも。
    1日に1回は、必ず見ています。
    これで、「パフェ」「シュークリーム」を覚えました。

    投稿日:2011.07.15

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。