【感想】劇場化社会(きずな出版)

櫻井秀勲 / PHP研究所
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
1
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • kirisutoinochi

    kirisutoinochi

    フォトリーディング&高速リーディング。櫻井勲秀氏の本2冊目。「女性自身」元編集長らしく、女性目線からの男性へのメッセージも多く面白い。

    ただ出版社社長として、出版業界を後押しするような、たくさんの自己啓発本著者の紹介のような、ステルスマーケティング的な一言二言がやたらと多かった。実

    際に私がお金を払って参加した(そして多少がっかりした)そのような著者の一人についても言及されていて、それで気付いたのだが、この本自体がマーケティングの一環なのである。それはそれでよいのであるが、多少興ざめ。でも星四つにしたのは色々と考えさせられる良書であった故。
    続きを読む

    投稿日:2020.08.15

  • 権藤優希

    権藤優希

    櫻井さんはきずな出版の社長に就かれており、松本清張などの有名な作家と親交をお持ちです。

    人気週刊誌「女性自身」の編集長を務められ、「OL」「ヤングアダルト」などの言葉を生み出した方でもあります。

    82歳できずな出版を立ち上げ、現在もパワフルに仕事に打ち込まれる姿には、私も敬服いたしております。


    【劇場化社会とは】
    ITの発達によって、個人が気軽に情報発信できるようになりました。

    FacebookやYouTubeなどで一躍有名になった人を、皆さんもご存じかと思います。

    誰もが社会の舞台の主役になって、稼ぐチャンスがある現代を「劇場化社会」と例えています。

    短期間で有名になって稼ぐというのは、たしかに従来の会社組織の働き方では難しいかもしれません。

    ”現代ほど早く有名になれる時代はないでしょう。
    (中略)自分の意志を決めたら、それに一直線に進めるからです。
    (中略)やる気さえあれば、自分の一生のスケジュール化もできるのです。”


    【目の前の人を喜ばせて、コミュニティをつくる】
    本書には、櫻井社長ならではの、劇場化社会で成功するためのエッセンスが凝縮されています。

    中でも、私が特に印象に残った一節があります。

    ”知識に代わって、「目の前の人を喜ばせるには、どうしたらいいか?」を考えられる人が重要になります。
    (中略)
    その喜ばせ方も、単に笑わせるだけでなく、共感を呼び「この人と一緒にいたい」と思わせないと、成功には結び付かないでしょう。”

    人が欲する普遍的な欲求のひとつに「誰かとつながりたい」という思いがあります。

    インターネット上で人どうしが簡単につながるようになり、コミュニティがつくりやすくなりました。

    「一緒にいたい」という思いが通ったコミュニティが大きな価値を持つ、そんな世の中に変化しているようです。

    同時に、私はアナログなコミュニケーションも大切にしています。

    人の気持ちを理解し、共感を呼び起こし、より深くつながる感覚を、たくさんの人と直接お会いして培ってきたからです。


    【オンラインサロンは、新しい舞台】
    私は櫻井社長とのご縁をきっかけに、出版の機会をいただきました。

    また、本書でも紹介されていますが、櫻井社長と「モテモテ塾」というオンラインサロンを主宰しています。

    まさに今、劇場化社会の舞台でご一緒させていただいています。

    櫻井社長のご指導もあり、会員数や活動内容も充実しています。

    「劇場化社会」の巻末には、櫻井社長の人脈として、多くの方のお名前が掲載されています。

    その中に、私の名前や、モテモテ塾のサロンメンバーのお名前もあり、とても嬉しく思います。

    本に自分の名前が載るという体験はとても貴重で、大きな感動があります。


    私自身、もともとは安定志向だったため、大学卒業後は大手の企業に就職しました。

    会社ではトップの営業成績を取るほど仕事に精を出しました。

    にも関わらず、会社全体の業績が芳しくないことから、私の給料は下がりました。

    このできごとがきっかけで、私は起業を意識するようになりました。

    会社が自分の人生を保障してくれるとは限らない。

    自分の進む道は自分で決める必要があると知り、多くの方とのご縁があって今に至ります。

    誰もが名乗りを上げて、舞台に立つことができる世の中であると、櫻井社長は仰います。

    本書の学びを活かし、私もさらに大きな成果を上げて、新しい舞台に登り続ける人生にします。
    続きを読む

    投稿日:2019.09.04

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。