【感想】週末の人生 カフェ、はじめます

岸本葉子 / 双葉文庫
(15件のレビュー)

総合評価:

平均 2.9
0
2
9
2
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • 理都@読書垢

    理都@読書垢

    このレビューはネタバレを含みます

    カフェ開くまでが長くてびっくり笑
    飲食店始めるにあたっての資格も何ですかそれー?って調べなさいよって思ったり。
    美味しくてほっこりする話が読めるのだと勝手に思っていた分、土地を貸してもらうまでの話が重くてしんどかった

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.03.23

  • amtso1

    amtso1

    14頁目で読むのをやめた。つまらなさすぎる…。ぐっと興味や心を惹かれる文章がひとつもない。何度挑戦しても眠くなるので、読むのをやめました。この人のエッセイも少し読んだことがあるけど、なんか、感性が合わない。続きを読む

    投稿日:2023.08.05

  • 永杜

    永杜

    顔見知りのおばあさんの家は、可愛らしい家。

    惚れ込んで妙な事を提案した主人公ですが
    はたから見たら、確かに怪しい人w
    了承されたのは、おばあさんの口添えがあったのか
    話して何かを感じたのか…でしょうか??

    知り合って、借りてリフォームして客が来て…。
    おばあさん達の過去もわかり、なるほど、でしたが
    そこは、区別すべきところではないでしょうか?
    焼きおにぎり、美味しそうです。
    続きを読む

    投稿日:2023.04.04

  • かやきす

    かやきす

    主人公正美が、人との出会いを通じて、自分のやりたいことを見つけて行くヒューマンストーリー。
    引っ込み思案の主人公が徐々に色々なことに巻き込まれながらも奮闘して行く。ほのぼのストーリーである。

    投稿日:2023.03.10

  • quality45

    quality45

     スーパーで買った品を届けた老母の家でお茶と焼きおにぎりを頂いたことがきっかけで、何とか存続できないかとおにぎり専門の店を開く物語。

    投稿日:2023.01.04

  • こてつ

    こてつ

    タイトルと裏表紙の「アラフォーにして人生初の冒険、休日に始めてみます!」に誘われて手にしたけれど、カフェオープンする迄がとにかく長い!笑
    半分過ぎてもオープンせず、思わず表紙を確認。
    そっか、カフェはじめます…だもんね、メインは始める迄なのか…と納得。
    まあまあ素人がどんなふうに店を始めるのか、その辺りはそれはそれで楽しく読めた。
    1から準備を始める感じは細かく描かれていたのにあらっ?と途中いきなりはしょられオープン!みたいな感じがした。
    オープンしたけどお客様来ない…で終了。
    古民家のようなおむすび茶房さんかくのその後はどうなったのでしょう?
    アラフォー女子正美さんの生活スタイルなども織り交ぜて読みたかったなぁ。
    ムツさん…切ない。
    最初の方のムツさんと正美さんのやり取りが楽しかったので余計に切ない。
    2人で茶房やって欲しかったなぁ〜なんて勝手な事も思いながら読んでました。
    続きを読む

    投稿日:2022.11.23

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。