【感想】ビジュアル百科 写真と図解でわかる! 天皇〈125代〉の歴史

山本博文 / 西東社
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 5.0
1
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • mickeymeguj

    mickeymeguj

    もくじ
    天皇の基礎知識
    各時代の天皇の立場
    現在の皇室と儀礼
    1章  神話~古墳時代の天皇
    2章  飛鳥・奈良時代の天皇
    3章  平安時代の天皇
    4章  鎌倉・室町時代の天皇
    5章  戦国・江戸時代の天皇
    6章  近・現代の天皇

    天皇系図
    元号一覧
    天皇用語集
    続きを読む

    投稿日:2021.08.31

  • たく 青木

    たく 青木

    ・16代目仁徳天皇は実在が確かな最も古い天皇
    ・天皇という呼称は中国を治めた伝説上の帝王である三皇(天皇、地皇、泰皇)からとったと考えられている。天皇という号を使い始めたのは確実なところでは40代天武天皇から。また、日本という名前を使ったのも天武天皇
    ・1947年GHQの方針により11宮家51人が皇籍を離脱した
    ・歴代で最も高齢で即位したのは49代光仁天皇。
    ・女性天皇は8人(10代)存在。次の天皇候補が幼いために中継ぎとして即位するケースがほとんど。
    ・現在の天皇には百済の王族の血が混じっている。桓武天皇の母が百済の武寧王の子孫だから。
    ・初代天皇神武の曽祖父が瓊瓊杵尊、その祖母が天照大神で日本神話の総氏神。
    ・暗殺された天皇は20代安康天皇と32代崇峻天皇のみ。
    続きを読む

    投稿日:2019.06.26

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。