【感想】なぜ?がわかるデータベース

小笠原種高 / 翔泳社
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • テクノグリーン

    テクノグリーン

    小笠原種高著『なぜ?がわかるデータベース:リレーショナルDBの構造と動きを徹底理解』(翔泳社)
    2018.12.5発行

    2023.2.8読了
    【目次】

    Part1 データベースの基本

    Chapter1 データベースって何だろう?―身の回りのデータとデータベース
     1-1 データベースって何?
     1-2 データベースの構造とその種類
     1-3 データベースをどう使うのか
    Chapter2 リレーショナルデータベースを知ろう―リレーショナルデータベースの特徴と構造
     2-1 リレーショナルデータベースの特徴
     2-2 リレーショナルデータベースの関係性と拡張性
     2-3 プログラム・非リレーショナル型との違い
     2-4 リレーショナルデータベースの構造
     2-5 データの置き場所を整えよう
     2-6 データの繰り返しと重複を防ぐ
    Chapter3 データベースを操作してみよう1―データの集計と検索・操作
     3-1 データベースに対してできること
     3-2 データベースからの取り出し方
     3-3 テーブルを組み合わせて取り出す
     3-4 演算して取り出す
    Chapter4 データベースを操作してみよう2―データを守る技術と便利な技術
     4-1 データを守るための仕組み
     4-2 データ型と制約
     4-3 トランザクション処理
     4-4 ロックとデッドロック
     4-5 データベースを扱う技術
     4-6 インデックス
     4-7 ビュー
     4-8 ストアドプロシージャ
     4-9 トリガー

    Part2 データベースの応用

    Chapter5 データベース設計の流れを見よう―設計とスキーマ
     5-1 データベースシステムとは
     5-2 システム開発の流れ
     5-3 データベース設計とは
     5-4 データベース設計の流れ
     5-5 ER図
     5-6 データベース設計で初心者が覚えておくこと
    Chapter6 データベースを作ってみよう―インストールから稼働まで
     6-1 データベースサーバ
     6-2 データベースの操作
     6-3 データベースの実装
     6-4 ユーザアカウント管理
     6-5 ドライバとライブラリ
    Chapter7 データベースを運用しよう―バックアップ・保守運用
     7-1 データベース運用で気を付けること
     7-2 正しく稼働させる
     7-3 安全に稼働させる
     7-4 稼働し続ける
    Chapter8 データベースを使おう―データベースアプリケーションの仕組み
     8-1 データベースシステムを作るには
     8-2 身近なアプリケーションとデータベースの関係

    URL:https://id.ndl.go.jp/bib/029349622
    続きを読む

    投稿日:2023.02.08

  • 鉄ワン

    鉄ワン

    平易で分かりやすく初心者でも読みやすい。しかもちゃんと必要なことがしっかりと書かれているので、基本をちゃんと業務に活かしたい人にはピッタリだと思う。
    これを読んで次のステップに向かうのは良いですね。

    投稿日:2022.08.31

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。