【感想】明日はともだちじゃない 1

黒田じっこ / となりのヤングジャンプ
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
1
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • スグル日和

    スグル日和

    「明日はともだちじゃない」じゃあ何なのか?表紙をみれば一目瞭然!キュンキュン青春漫画です!!
    1~4ページ程度の短編集。そのどれもが「今まで意識していなかったけど、ともだちだったけど、一歩変わる関係性」をテーマにしていると思われる。

    単なる友人同士、クラスメイトから付き合ってるカップルまで登場するけど、全体的に付かず離れずでやきもきする感じではなく、なんというか、ほんとに「ともだちじゃなくなる」瞬間を日常的に描くというか、皆それぞれ見守りたくなる感じで、独特の緩い雰囲気で良いです。

    個人的には低身長男子と高身長女子の二人が好き。
    背が高いことを気にしてる女子に「大きくてもかわいいもんはかわいいぞ。」と言い放って女子の悩みを吹っ飛ばすぶっきらぼうな感じね。
    「かっこよさも大きさは関係ないよ」と言う女子に「嫌味かぶっとばすぞ」というこのなんともいえないすれ違うんだけど後味悪くない、仲良しな感じ良いよねえ。
    今のところは女子の方が少し恋心感じているのかな。男子の方は全く意識してないが。
    この二人はとかく見守りたいです…。
    続きを読む

    投稿日:2020.05.20

  • 『黒犬』の優樹

    『黒犬』の優樹

    これは危険だ
    とてもじゃないが、他の漫画読みにはお勧めできん
    特に、私と同じで、質の良い恋愛漫画に弱い漫画読みが読んだら、間違いなく、最高の内容に悶えて、良い漫画が読めた嬉しさで血を吐きかねん
    さすがの私だって、他の漫画読みの命はいたずらに奪ったりはしたくない
    『リビングデッドキッチン』が面白かったから、期待はしていたが、まさか、ここまで、キュンキュンさせられなんて思ってもいなかった
    恋愛漫画界に、とんでもない新星が出現してきたぞ、こりゃ
    キャラと展開、会話で、とことん、読み手のハートを打ち抜きに来ている
    人によっちゃ、絵が拙くて読みにくいって感じるんだろうが、私は、この絵柄だからこそのトキメキと感じた
    妙に画力がありすぎたら、この甘酸っぱさは成立しなかったはずだ
    下手うまって感じではないのだが、妙に味がある、それだけは間違いない
    タイトルが意味深なようでいて、そのまんまの意味ってのも、個人的にはアリ
    ある日、いきなりだろう、誰にとっても、恋が始まるってのは
    1p~数pに、こんだけのラブコメを詰め込んで、読み手を唸らせる黒田先生の実力は、とんでもない
    男の子の気持ちも、女の子の感情の機微も、ここまで描き切るか
    黒田先生は、よほど、これまで良い恋をしてきたんだろう
    週刊ヤングジャンプの編集部は、黒田先生こそ連載陣に迎えるべきだと思うね
    どの回も、トキメキしかない
    普段であれば、一つから三つくらいはお勧めを選んで、感想も書くが、如何せん、好い話ばかり過ぎて、決めきれない
    回は重ねるほどに成長しているのだ、黒田先生は。同じ男女が登場するシリーズなど、特にそれが感じやすい
    私なんぞが、この(1)のベスト3なんぞは決められない
    ぜひ、アニメ化してほしいものだ。これは、実写ドラマ化しちゃうと、原作ファンがガッカリしちゃう内容になりそうである
    この台詞を引用に選んだのは、特に印象的だったので
    私も欲しいなぁ、こういう事を真っ向から言ってくれるライバルが
    続きを読む

    投稿日:2018.12.20

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。