【感想】岸辺露伴は動かない カラー版 1

荒木飛呂彦 / 週刊少年ジャンプ
(90件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
35
30
13
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • daiyuuki24

    daiyuuki24

    杜王町在住の人気漫画家・岸辺露伴。好奇心に溢れ、リアリティを追求する彼が、さまざまな取材先で体験した恐怖のエピソードとは…!? 『懺悔室』『六壁坂』『富豪村』『密漁海岸』『岸辺露伴 グッチへ行く』の5編を収録。
    「ジョジョ」本編よりサスペンスホラーよりの巻き込まれ型サスペンスなので、窮地に追い込まれた岸辺露伴がテンパリながらも、「ヘブンズドアー」のスタンド能力と鋭い推理で窮地を脱して行く展開が毎回のエピソードでスリリングなサスペンスと共に楽しめる。
    「富豪村」「密漁海岸」で見せる岸辺露伴の意外な義侠心や信念に惚れる「ジョジョ」スピンオフ作品。
    続きを読む

    投稿日:2024.04.04

  • さわたり

    さわたり

    2024年2月

    ジョジョ本編は未読。ジョジョファンの友人に勧めてもらったので読んだ。
    短編集なので読みやすく、露伴先生のキャラクターも面白かった。
    本編を漫画なりアニメなりで確認してから改めて読んだらもっとわかりやすいのだと思う。続きを読む

    投稿日:2024.02.12

  • blue0603

    blue0603

    このレビューはネタバレを含みます

    エピソード#16 懺悔室(ざんげしつ)
    エピソード#02 六壁坂(むつかべざか)
    エピソード#05 富豪村(ぶごうむら) 
    エピソード#06 密猟海岸(みつりょうかいがん)
    岸辺露伴 グッチへ行く

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.07.23

  • michel723

    michel723

    久しぶりに自分の目で見る荒木飛呂彦は、
    情報量が多すぎるw
    そしてこのサイズの漫画の文字が読めない!
    老眼!!www

    ドラマ『岸辺露伴は動かない』が先だったので、
    すべて高橋一生で脳内再生されるのでした。続きを読む

    投稿日:2023.01.28

  • 白りんご

    白りんご

    1巻2巻読了。ジョジョ本編で岸辺露伴が好きになり、露伴主人公のスピンオフが出ていると知って購入。オムニバスミステリー。
    不気味さ・気持ち悪さ・面白さの三拍子が揃った荒木先生ワールドは、ここでも健在。
    日常のちょっとした奇妙な出来事が発端となり、次第に何かが狂っていく恐怖。その演出が絶妙で、クセになってしまう。
    康一・由花子・トニーが登場するのも原作ファンとしては嬉しい。
    続きを読む

    投稿日:2023.01.03

  • 表裏一体

    表裏一体

    荒木の世界ィィィって感じ、としか言いようがない。
    オムニバス形式(?)だが、それぞれの原因、(ある場合は)解決、そのどちらもがブッ飛んでいる。
    内容、又この独特な画風は、好みが分かれるような内容と言える。実際好きではないという声もたまに聞く。てか心なしか私の周りでは多い。

    オイオイオイオイ
    これじゃあまるで、私が変な作品を推しているみたいじゃあないか。

    ...冗談はさておき、私はこの作品群には、内容、画風共に他には無い圧倒的な「スゴ味」...というか魅力があると思う。
    是非、読んで頂きたいと思う。
    続きを読む

    投稿日:2022.09.28

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。