【感想】赤い三日月 小説ソブリン債務(上)

黒木亮 / 幻冬舎文庫
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
1
3
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • noguri

    noguri

    最近仕事のインプット系の本を読むことが多かったので、
    ちょっとお疲れ気味…。ということで、
    気楽に小説が読みたい~と家に残っていた
    黒木さんの小説を手に取りました。
    「気楽に」と言ったものの、結構、難しそうな小説タイトル。。

    黒木さんの金融小説は、綿密にリサーチされた上で、
    現実で起こったことを織り交ぜて、小説にしているので、
    読むのは結構大変ですが、とてもタメになります。
    今の気分に読む小説じゃなかったな…と思いながら、
    読み始めましたが、思ってた以上に読みやすかったので、一安心です。
    (でも、簡単ではない!)

    時代背景がちょっと昔で、1990年前後のトルコの話なのですが、
    湾岸戦争の話なども取り上げられており、
    当時はニュースではるか遠い地が戦争になっているな、
    くらいの認識しかなかったのが、
    当時の風景がよりリアルに伝わってきます。

    下巻も読むのが楽しみな一冊です。

    ※赤い三日月 小説ソブリン債務(下)
    https://booklog.jp/users/noguri/archives/1/4344422791#comment
    続きを読む

    投稿日:2022.11.30

  • Gen Uehara (金融マーケットインフラ・オタク)

    Gen Uehara (金融マーケットインフラ・オタク)

    この著者の本にハマってどんどん読んでます。ただ小説にしては専門性が高いので自分が関わってない会社やマーケットだと一気に分かりにくくなる。でも金融業界に関わっている人には楽しい。

    投稿日:2019.04.15

  • まる

    まる

    譌ァ譚ア莠ャ驫?陦後?√ヨ繝ォ繧ウ縲√?繝ュ繧ク繧ァ繧ッ繝医?繝輔ぃ繧、繝翫Φ繧ケ縺ィ縲√◎繧後◇繧後↓鬥エ譟薙∩縺ョ縺ゅk蜀?ョケ縺ァ縲?擇逋ス縺九▲縺溘?ゅョ繧」繝シ繝?う繝ォ縺セ縺ァ縲√h縺乗嶌縺九l縺ヲ縺?k縺ィ諤昴≧縲続きを読む

    投稿日:2018.12.31

  • 田中勲

    田中勲

    国際金融を舞台として活躍する主人公を生き生きと描く。金融商品の組成などの知識も得られる。トルコを舞台としていて街角のレストランや市場の様子が、まるでそこにいるかのように事細かに描かれている。リアルで没入感がハンパない。得がたい一冊だ。下巻もすぐ手にとった。続きを読む

    投稿日:2014.12.16

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。