【感想】狂愛と情愛 二人のアラブ王子に溺れる夜

緒莉, 瑞原ザクロ / オパール文庫
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 5.0
2
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • カナメ(えい)

    カナメ(えい)

    それほど普段このジャンル読まないんですが。たまたま読みたいなと思って手に取ったのがこちらです。楽しく読めました。他の本も読んでみようかな?

    投稿日:2018.01.30

  • megumi33

    megumi33

    このレビューはネタバレを含みます

    良かったです。

    最後まで興味を持って楽しく読めました。
    正直、TLではお決まりのストーリーだなぁと思いつつ、読み始めました。
    更に、日本女性が砂漠の国にいって、幼い頃に一緒に遊んだイケメン王子に再会する、、、という設定も今まで他作品で何度も読んだ記憶がありました。
    幼馴染みという設定なのに、何故か話とそのことはまったく関係なく、伏線でも何でもなく終わりという場合もあり、一体、何のために「幼馴染み設定」が必要だったのか? と、首を傾げたこともあります。

    このお話もそういうことのかなと思ったのですが、読みすすめていくにつれて、全然違うことが分かりました。
    「幼馴染み」だったという設定が物語りの伏線として生きていて、
    ―なるほど、そういうことだったのか。
     と、過去の出来事と現在がうまく符合するようにできています。
    一人の女性に心奪われた美しき砂漠の王子たちと、彼等に翻弄されながらも優しさと前向きに生きる心を忘れないヒロインが織りなす物語りは、三角関係の恋を描いたものでもあります。

    愛梨に異常なまでに執着し続け、彼女と弟のターリクまでをも自分に縛り付けようとした兄王子アリー。彼等の父国王も、かつて愛梨の叔母であった女性を同様に愛し束縛しようとした過去がありました。
    その父と同じ轍を踏むまいと、ラスト、アリーは愛梨とターリクを自分から解きはなってやります。
    愛し合っていた愛梨とターリクが二人で砂漠の国を去るシーンで物語りは幕を下ろします。
    単なる砂漠の王子の執着愛を描いただけではなく、読み応えのある作品です。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2017.10.20

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。