【感想】ST プロフェッション 警視庁科学特捜班

今野敏 / 講談社文庫
(23件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
2
12
4
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • masatora4

    masatora4

    STシリーズ
    初期の色編は面白かったが、その後はイマイチ。
    巻末の解説にあるとおりサラッと読めた。謎解き部分も特に伏線はなく

    投稿日:2024.03.27

  • ひるあんどん

    ひるあんどん

    3件の誘拐事件被害者は「呪い」をかけられた。
    「呪い」の科学的解説。椅子に縛られ目隠しをされてヌメヌメした生臭いものを無理やり口に入れられたら恐怖に囚われるよ。人間嘘発見器に引っかからないサイコパス、平気で嘘つくんじゃ反応しないよね。
    これでSTシリーズも全部読んでしまった、もっと読みたい、寂しいよー。
    続きを読む

    投稿日:2024.03.21

  • twshayafune

    twshayafune

    青山が活躍する話。
    途中で読むひまがなくなり中断し、再開したらほとんど覚えていなかったので読み直した。
    再開後はあっという間に読み終わった。
    面白かった。

    投稿日:2024.02.01

  • まっちゃん

    まっちゃん

    プロフェッション、専門家である大学研究員3名が立て続けに誘拐されるところから始まる。
    そして全員呪いにかけられたと言う。

    この呪いの正体、犯人をSTが追求していく。呪いの構造はピグマリオン効果かと思いつつ、読み進めると少し複雑に構成されていた。それでも推測の範囲であり、このシリーズも食傷気味になってきた。

    新しいメンバーなり、メンバーの入れ替わりなどあると変化があって、より楽しめると感じた。
    続きを読む

    投稿日:2024.01.26

  • にびか

    にびか

    エンタメテイストが強め。
    登場人物のキャラが濃くてドラマにすると面白いかもしれない。
    シリーズものらしいので、軽く読むにはいい。
    「同期」や「ビート」のように深みはあまりない。

    投稿日:2023.02.24

  • ちとせ

    ちとせ

    #読了 誘拐されるものの、身代金を要求するでもなく、明確な危害を加えるでもなく、1日で解放される不可解な事件発生。しかも、誘拐中「呪い」をかけられたとのこと。その後誘拐された人物たちが次々に体調を崩し……。
    呪いの中身については早々に察せられてしまって、あまり驚きはなかった。ただ、犯人の動機や青山くんの活躍は面白かった。シリーズ中活躍の多い青山くんだけど、今回は犯人とのかけあいも相まって印象深い巻。
    続きを読む

    投稿日:2022.07.07

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。