【感想】夢美と銀の薔薇騎士団 グノームの聖剣

藤本ひとみ, 柳瀬千博, えとう綺羅 / ビーズログ文庫
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
1
2
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • kaneaki1104

    kaneaki1104

    鈴影さんがやっと自分を出してきた巻
    遅いよ・・・
    それに振り回される宏の気持ちにもなれってんだ

    ラ・ルがやっぱ生きてて嬉しいなー
    このシリーズが一番面白かったのって一巻目だけだもんな
    ラ・ルは死なないで欲しいなー続きを読む

    投稿日:2015.04.24

  • たろ

    たろ

    去年から毎月のように刊行されているユメミ完結への道、再開したと聞いた時にどんなに嬉しかったことか!
    もちろん、マリナもユメミも他の作品も他の作者の作品もコバルト系は完結をずっと待ち望んでいたんだけど実際に完結に向かって再開するというのは本当にすごいと思う!

    遠く離れてしまったあの頃の若い私たちを、今も先生が気にかけて下さっていたなんて夢にも思わなかった。
    少女向け小説はあの時期にたくさん書いてもうどんなものか分かったから続きは書かない、と言うような発言を何かで読んで悲しいけど仕方ない、諦めようと思っていたのに。実際は違ってた。

    完結の1冊前になったグノームの聖剣、マリナファンである私には夢のシーンが!!そうか、こっち側はこうだったのかーと思って面白かった。
    恋愛の表現やセリフの言い回しがコバルトの銀バラに比べるととても俗っぽくて表面上で少年漫画みたいで、男の子たちの言葉の内に秘めた熱量が全然感じられないからそれぞれのキャラクターへのトキメキは全然なかったけど、完結に向かって話が続いていく、ということの奇跡を追っているというだけでもう大満足。
    続きを読む

    投稿日:2014.04.02

  • 山本 あや

    山本 あや

    なんとか最終巻発売前ギリギリに
    マリナシリーズ再読の旅も終わって、
    やっとやっとのグノーム突入っ。

    緋のチェイカーからいろんな変更点や
    マリナシリーズとの繋がりもより濃くなって
    この先が楽しみすぎるっ♡

    昔の銀バラではこれ以上なく自分に厳しく、
    使命のために自分の想いも封印し、
    悲壮なまでのストイックさで生きていた鈴影さんが
    新しい銀薔薇では、人間らしい感情や
    年齢相応の想いや行動を見れるのもうれしい。

    崇高な鈴影さんが大好きだったけど、
    そんなものかなぐり捨てていいから
    みんなに包まれて幸せになってほしい。

    切ないシャルルの恋も、マリナシリーズのシーンそのままに、
    普通の恋人同士のように登場してるのもうれしい。
    復刊の願いが叶うのかなぁ…と期待してしまうほど
    マリナシリーズが鮮やかに今に息づいていて、
    いろんな期待でぱっつぱつ!!!
    続きを読む

    投稿日:2014.03.07

  • ひろ

    ひろ

    このレビューはネタバレを含みます

    ああ……確かにこういう話だったよね、と思い出して来た。
    シャルルが出てきたのは嬉しいけど。結局のところ、最後まで『・・・』を商業誌で読まされるのは何だかなーと思わなくもないんだが。
    久々に、あとがきの藤本ひとみ節を読んだ気がする(笑)。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.02.19

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。