【感想】フラジャイル(9)

恵三朗, 草水敏 / アフタヌーン
(7件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
2
1
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ホン・ヨンドル

    ホン・ヨンドル

    このレビューはネタバレを含みます

    【あらすじ】
    病理医とは、直接患者と会うことなく病気の原因を調べ診断を下す医者だ。同僚の医師は岸京一郎についてこう語る。「強烈な変人だが、極めて優秀だ」と。そんな天才医師にも忘れられない過去があった。岸に強烈な感情を抱く後輩・手嶌。そして岸の親友だった病理医・比日野。彼らとの出来事が、岸京一郎を今に至らせる!

    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

    感想は最終巻にまとめて記載予定です。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.01.30

  • sakopy

    sakopy

    このレビューはネタバレを含みます

    自分がなかなかこえられない壁を
    いともたやすく
    乗り越えていく人
    同じものを見ているのに
    あいつには見えるものが
    自分には見えない。
    同じ教科書を読んで
    同じ参考資料を読んで
    同じ論文を読んでいるのに
    同じ物を見ても
    同じ診断が下せない、わからない。
    足りない、
    ここまでやっても足りない。
    何が違うのかが分かれば
    それをやれば良いのだと思うけど、
    それすらわからない。
    この道を進んでいくことが怖くなり
    新しい道を選んでしまう。
    逃げたわけではない
    新しい道で自信がもれれば良いのだけど、
    まだ足りない。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.03.18

  • かずさん

    かずさん

    このレビューはネタバレを含みます

    岸先生に「負けた」と感じ病理を離れる元後輩、そんな彼に「もったな」と一言声をかける岸先生‥言葉少なく相手を想う、格好いい。
    そしてそんな岸先生の若き頃、救えなかった命。今の彼に大きく影響を与える出来事だったんだろう‥
    余命3ヶ月の10歳の少年。世の中にはそんな小児患者がいるのかと思うと、子供を持つ身として複雑な心境になります。そしてそんな彼を救うのは‥火箱さんカムバック!!よぎるナイターの帰りのキス。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.02.16

  • あさみちゃん

    あさみちゃん

    中国由来の未知のウイルス。治療開始5日後に死亡。背筋が寒くなるストーリーでした。三年前の刊行。血液性の病状のようですが、今を映し出しているかのようです。

    投稿日:2020.04.06

  • へきくう

    へきくう

    この9巻は告知がメインになってますよね。恋人、あるいは本人。どちらも告知したくないという、それは優しさと言っていいものかどうか。マダニはここ数年、テレビでもよく聞きますが治療法は確立してるんでした?ヒアリはどうです?命に関わるほど重篤な際、それを完治できる治療というのは現代において可能なのか。岸先生の感染症内科医時代の話は辛い。そして今の話も同じく。子供が患者だと余計にね。続きを読む

    投稿日:2017.08.24

  • bukkubuku

    bukkubuku

    このレビューはネタバレを含みます

    今回もフラジャイルは良かった。面白かった。

    ずっと顔がみえなくて、顔をね、見ちゃったとき、ああ、この子のこと、好きだなあって

    マンガってこんな表現ができたんだ。

    フラジャイルは心に残るんだよなぁ・・・。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2017.07.26

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。