【感想】放課後図書室

麻沢奏 / スターツ出版文庫
(12件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
3
6
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • でんちゃん

    でんちゃん

    ふたりきりの放課後での図書委員の仕事、静けさの中、切ない恋心が溢れ出してきゅんきゅんしました。戻りたいなあ、学生時代。

    投稿日:2024.01.28

  • もふの みつき

    もふの みつき

    このレビューはネタバレを含みます

    すごく甘い恋の物語でした。
    恋愛で一度は憧れる!というシーンが
    いくつも出てきてキュンキュンしました。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.09.21

  • 馬の耳に念仏

    馬の耳に念仏

    文庫本化する前の、ネット小説の頃からときめきが欲しい時に読み返しています。
    ネット小説の方が会員対象になったのを機に、手元に置こうと購入しました。
    作者さんの放課後シリーズはほぼ読んでますが、どれも好きです!続きを読む

    投稿日:2023.05.30

  • ポムポムプリン

    ポムポムプリン

    このレビューはネタバレを含みます

    こんな高校時代を送りたかった…(女子校に通う高二)真面目で人見知りの主人公、果歩と賢くてクールな早瀬が2人で図書委員になってから始まる図書室での恋。最初は果歩の卑屈な性格や早瀬のズバズバ言う性格が好きになれませんでしたが、お互いにそれが良いスパイスになって変わっていく部分が良かった。また、早瀬がついつい果歩をいじめるのは果歩が可愛いからだという思春期男子あるあるだということがわかって、またキュンキュンしました笑

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.04.03

  • ふち

    ふち

    放課後シリーズ第二弾。今回は図書室が舞台。大人しくて、恥ずかしがり屋の女子高生・楠原果歩と勉強もサッカーもできるクール男子高生・早瀬孝文。恋は始まったばかりで、まだお互い知らないことがあって、不安になったり、嫉妬したり。やっぱり青いなー。続きを読む

    投稿日:2022.03.29

  • ひきこもり

    ひきこもり

    こんな青春したかったー。かなり甘い内容だったけど読んでて面白かった。今時楠原みたいな純粋な高校生がいるのか分からないけど読んでてかわいかったし、変わっていく姿は応援する気持ちになった。早瀬から影響を受けてこの後もどんどん変わっていくんだろうなあと羨ましくなった。変わるためにわたしも頑張らないとなあと思わされた。続きを読む

    投稿日:2021.07.09

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。