【感想】憲法入門

長谷部恭男 / 羽鳥書店
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
1
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • tokyobay

    tokyobay

    ややエッセイ的で読みやすいが、入門のようで入門とは言えない内容。一通り教科書的な事を学んだ上で、著者の考え方を理解したいという人にはよいのかも。

    投稿日:2021.11.19

  • キじばと。。

    キじばと。。

    著者自身の立場から憲法をめぐるいくつかの問題についてわかりやすく解説している入門書です。

    著者には『憲法と平和を問いなおす』(ちくま新書)や『憲法とは何か』(岩波新書)などの新書版の入門書がありますが、本書も新書でこそありませんが、コンパクトで読みやすい本だと思います。教科書的な無味乾燥な叙述ではなく、著者自身の立場が色濃く反映されている内容になっていますが、そのぶん興味深く読むことができました。続きを読む

    投稿日:2017.12.02

  • yasu-san

    yasu-san

    昨年12月14日の小沢一郎民主党幹事長の記者会見での「君は日本国憲法を読んでいるかね、ん?」という発言の強烈なイメージがいまだに思い出されるのですが、この本にはちゃんと巻末に日本国憲法の全条文が収録されていますので、一々確認しながら読むことができました。

    本書はクールな「長谷部憲法学」の入門書。
    読むとほんとためになりますし、素敵な文献解題によって、もっと深く勉強してみたいと思うこと請け合いです。

    装丁も非常におしゃれなんですが、私は普通の新書で出して欲しかった。そうすればもっと多くの方が気軽に手にされたでしょうから。
    http://www.hatorishoten.co.jp/items/4873166
    https://yasu-san.hatenadiary.org/entry/20100225/1267236062
    道徳の思考に訴える“窓口”として
    http://book.asahi.com/reviews/reviewer/2011071704098.html
    続きを読む

    投稿日:2010.06.05

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。