【感想】自殺未遂

高橋祥友 / こころライブラリー
(11件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
3
2
5
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • netakayukism

    netakayukism

    自殺のプロフェッショナル(語弊しかない)が書いた心理学の本。エグい自殺エピソードあるかなーーー?なんて物見遊山でやってきた私のような野次馬向けに書かれた本ではなく、その道に関わる人が苦しむ誰かを救うために読む本です。この度は申し訳ありませんでした。続きを読む

    投稿日:2023.04.19

  • mikahayashi

    mikahayashi

    年間3万人を超える自殺者。その10~20倍は未遂者がいる。しかし「死にたい」という気持ちが100%固まっている人はほとんどいない。彼らは最後まで「死にたい」と「生きたい」という気持ちの間を揺れ動いているという。

    この本では、自殺までに追い込まれていく人の心理を解き明かしている。また「自殺しかない」という考えにとらわれているのは自分だけではないと説き、立ち直った数々の例も挙げている。自殺を考える人に読んでもらいたい……という思いからだ。そして、自殺に及ぶ前の段階で、どのような手立てを取ったらよいかも書かれ、自殺を考える家族や愛する人にどのように接したらよいかもアドバイスしている。
    続きを読む

    投稿日:2019.02.11

  • クリーム(・◇・)

    クリーム(・◇・)

    なんでこんな本が家にあるんだろう・・・。確かに病んでた時期もあったけど。

    そうだ!思い出した!!・・・大学の授業で、教科書として購入したんだ。

    自殺は、自分を殺すということだけにとどまらない。自殺、あるいは自殺未遂であっても。「自分が死んでもだれも悲しまない」そんな風に言う人がいるかもしれない。悲しまないかどうかはわからないが、周りにかなりの衝撃を与えることは確実だ。悲しみだけでなく、驚き、ショック、怒り、寂しさなどさまざまな負の感情が沸き起こるだろう。自殺は、当事者だけでなく、家族、友達、恋人、同僚など様々な人に悪影響を及ぼす。

    自殺という行為に至る前に、精神科を受診する勇気をもちたい。また、周りにそのような人がいれば、少しでも支えになってあげられる人になりたい。そう思った。
    続きを読む

    投稿日:2015.07.02

  • mochi

    mochi

    自殺未遂者及び既遂者が

    死にたいという気持ちと
    同じかそれ以上に
    生きたいという気持ちを
    抱いている、

    ということを改めて
    知ることができた一冊です。

    筆者が一貫して、
    自殺を良しとしない姿勢は
    好感がもてました。
    続きを読む

    投稿日:2013.11.01

  • py

    py

    死にたいという人がいたら「わたしはあなたに死んでほしくないよ」と声をかけるべきだと考えていた。

    そしてこの本を読んでそれで正しいと思えた。

    投稿日:2012.03.30

  • bax

    bax

    [ 内容 ]
    私を助けてください!年間3万人を超える自殺者。
    その10~20倍は未遂者がいる。
    自殺心理の第一人者が25年あまりにわたって取り組んできた衝撃的な未遂の実態を明かし、立ち直るための精神療法を紹介する。

    [ 目次 ]
    第1章 私が出会った未遂者たち
    第2章 自殺未遂の実態
    第3章 浮き彫りになる家族の病理
    第4章 死の後に起こること
    第5章 精神科医に何ができるか
    第6章 「死にたい」が「生きたい」に変わるとき

    [ POP ]


    [ おすすめ度 ]

    ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
    ☆☆☆☆☆☆☆ 文章
    ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
    ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
    共感度(空振り三振・一部・参った!)
    読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

    [ 関連図書 ]


    [ 参考となる書評 ]
    続きを読む

    投稿日:2010.06.18

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。